身分証明書を請求できるのは、原則としてご本人のみです。代理人が請求する場合は、ご本人の委任状が必要です。ただし、ご本人が未成年の場合は親権者が請求することができます。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
戸籍の「謄本」とは、戸籍の記載すべてを証明したものをいいます。戸籍の「抄本」は、戸籍の記載の一部を抜粋して証明したものです。なお、長岡市を含め、戸籍がコンピュータ化されている市区町村では、戸籍謄本を「全部事項証明書」、戸籍抄本を「個人事項証明書」と呼んでいます。手続きによって、戸籍謄本(全部事項証明書)が必要な場... 詳細表示
本来の納付期限より前に納めていただく場合(前納)は、保険料の割引きが受けられます。 (1)納付書(現金)で納付するとき 日本年金機構から送付される納付通知書の中にある割引専用の納付書で納付してください。 ただし、翌年度末までの分の前納をご希望の場合、専用の納付書が必要となりますので、お問い合わせ... 詳細表示
長岡市発行のタクシー利用券が使えるのは、市内外の協力会社のタクシーとなっております。 協力会社の一覧は、タクシー券の交付時に希望者へ配布していますのでご確認ください。 参考ページ 障害者タクシー券の交付 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
前年中の所得状況に応じて、保険料の均等割額が軽減されます。(申請不要) ・均等割額の軽減…賦課期日時点において同一世帯内の加入者および世帯主の所得状況に応じて軽減(7割、5割、2割軽減)されます。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
長岡市では、胃がん・子宮頸がん・乳がん・大腸がん・肺がん・前立腺がん検診を行っています。 参考ページ 成人の健康診査 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
対象:40歳以上の市民 受診回数:年1回 内容:問診、胃部レントゲン検査(バリウムを飲みます。) 会場:健康カレンダー参照(集団健診でのみ実施) 費用:1,000円(70歳以上無料) 申込:健康カレンダーに掲載されている日程・会場を選び、以下のお問い合わせ先へ事前に予約のうえ、受診してください。 ... 詳細表示
長岡市では処理できません。ごみ収集運搬業許可業者へ収集を依頼してください。 詳しくは関連ページをご覧ください。 参考ページ 市では収集処理できないもの ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
「雪しか」とは、冷蔵庫が家庭に普及する以前に、雪をピラミッド形に積み上げ、表面をむしろで覆って保存していた「雪にお」のことです。保存された雪は、一年中、冷蔵用などで売られていました。「雪しか」という名は、雪氷を売っていた「雪しか屋」の屋号に由来しています。当時の長岡の人たちは「雪にお」のことを「雪しか」と親しみを... 詳細表示
長岡ロケなびの「会員」や「サポーター会員」に登録いただくと、案件ごとにご協力をお願いさせていただきます。 個人会員:年間2,000円、法人会員:年間一口5,000円、サポーター会員:会費不要 詳細は、長岡ロケなび事務局(一社)長岡観光コンベンション協会 電話0258-32-1187)へお問い合わせください。 ... 詳細表示
2084件中 1421 - 1430 件を表示