〔公共交通機関を利用〕 バス:長岡駅大手口から小国車庫行きバスで1時間10分 電車:信越線塚山駅下車、小国車庫行きバスで30分 〔車利用〕 関越自動車道小千谷インターから国道291号・404号・403号で25分 北陸自動車道柏崎インターから国道291号・404号・403号で35分 参考ページ お... 詳細表示
診療時間 【内 科】(水、木、金) 午前8時30分~12時 午後1時30分~5時 【整形外科】(金) 午前9時~12時 受付時間 【内 科】 午前11時30分まで 午後4時30分まで 【整形外科】 午... 詳細表示
診療科目は、内科、整形外科(金曜日 午前のみ)です。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
【内 科】 水曜日 木曜日 金曜日 【整形外科】 金曜日の午前 ただし国民の祝日に関する法律に規定する休日と 12月29日~1月3日は休診いたします。 ※変更の場合もございます。お問い合わせのうえお越しください。 参考ペ... 詳細表示
〔林間広場〕 木漏れ日を浴びながら、森林浴やキャンプ、バーベキューをお楽しみいただけます。 〔養楽館〕 効能豊なトロンの湯が楽しめる日帰り温泉施設。館内では地元の食材を使ったお食事が楽しめます。 〔みんなの体験館〕 そば打ちやつる細工などの色々な体験ができます。 ※開館時間は各施設によって異なります。... 詳細表示
平成元年9月に東京都武蔵野市と友好関係を結んでいます。現在は、武蔵野市の姉妹友好都市で構成される「武蔵野市交流市町村協議会」において全国10の市町村との交流があります。武蔵野市でのイベント参加や、小国地域での市民交流ツアーなど毎年行われています。また、平成13年には「アンテナショップ麦わら帽子」が開設され、姉妹友... 詳細表示
小国支所産業建設課において、次の種類の地図を販売しています。 ■白地図 地形・地物などが描いてある白地図で、3種類の地図を販売しています。長岡市全図は、市内全域を記載した図面になります。地形図は、縮尺:1/10,000、A0判の図面になります。国土基本図は、国土地理院が定めた図郭ごとに作成した図面になり... 詳細表示
日時:2月下旬の日曜日 会場:雪上エンデューロ大会、ふるさと屋台村・雪上わんぱく広場・・・おぐに運動公園特設会場 おぐにの雪語り・・・おぐに森林公園(みんなの体験館) 雪ぼたる・・・地域内の参加集落各会場 イベント ○雪上エンデューロ大会 全国から集まったライダーが、白銀の特設コースを疾走する耐久バ... 詳細表示
野球場(1面) 総合グラウンド(400mトラック1面) テニスコート(4面) 付帯施設として、それぞれナイター設備が完備しています。 詳しくは、関連ページをご覧ください。 参考ページ おぐに運動公園 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
平成17年4月1日に中之島町、越路町、三島町、山古志村と一緒に長岡市に合併しました。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
39件中 1 - 10 件を表示
![]() |