市役所なんでも窓口(アオーレ長岡東棟1階)では、弁護士の無料法律相談を行っています。(予約制) 詳細は下記リンクをご覧ください。 心配ごと・悩みごと相談 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
市役所なんでも窓口(アオーレ長岡東棟1階)では、司法書士の無料相談を行っています。(予約制) 日時:毎月第2火曜日(祝日の場合は翌日)午後1時30分から午後4時30分まで(1人30分以内) 対象者:長岡市民の方(年間1回) 申込:直接または電話 電話:0258-39-2255 参考ペー... 詳細表示
長岡市の組織構成は次のとおりです。 ・市議会 ・地方創生推進部 ・DX推進部 ・総務部 ・財務部 ・危機管理防災本部 ・原子力安全対策室 ・地域振興戦略部 ・市民協働推進部 ・福祉保健部 ・環境部 ・商工部 ・観光・交流部 ・農林水産部 ・都市整備部 ・中心市街地整備室 ... 詳細表示
市政だよりは、町内会を通して各ご家庭に配布されます。 アパート等にお住まいの方も、町内会又は準町内会に加入していれば、市政だよりは、町内会又は準町内会を通して各ご家庭に配布されます。町内会又は準町内会に所属しているかご不明の場合は、アパート等の管理会社にお問い合わせください。 町内会に加入していない方向けには... 詳細表示
令和6年4月1日現在で、2,323人です。 最小限の職員数で市民満足度の高い市役所の運営を目指しています。 参考ページ 職員の給与・定員管理等について ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
市役所なんでも窓口(アオーレ長岡東棟1階)では、日常生活におけるさまざまな悩みやトラブルに市民生活相談員が助言・情報提供を行っています。(電話相談可) 詳細は下記リンクをご覧ください。 心配ごと・悩みごと相談 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
雇用保険被保険者離職票は、退職日から約14日後、退職した方のご自宅へ郵送させていただきます。 ご自宅へ届いた後の手続きについては、管轄のハローワークへお問い合わせください。 【問合せ先】 ハローワーク長岡 電話0258-32-1181 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらか... 詳細表示
長岡市では、各種相談を行っていますので、相談内容を伺ったうえで窓口を案内しています。市役所なんでも窓口(アオーレ東棟1階)にお問い合わせください。 詳細は下記リンクをご覧ください。 心配ごと・悩みごと相談 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
ワンストップサービスとは、引越しなどの住所変更や出生などの戸籍届出の際に必要となる複数の手続きをまとめて受け付けるサービスです。 長岡市では、市役所総合窓口(アオーレ長岡東棟1階)でワンストップサービスを行います。 参考ページ 総合窓口 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
情報公開請求する場合は、情報公開請求書に住所、氏名、電話番号、知りたいと思う情報を記入して、アオーレ長岡東棟3階庶務課又は各支所地域振興・市民生活課(栃尾支所は地域振興課)に持参してください。土・日・祝日は市役所なんでも窓口(アオーレ長岡東棟1階)において受け付けます。なお、情報公開請求書は、持参していただく以外... 詳細表示
40件中 1 - 10 件を表示