• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

目的から探す


長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

『 危機管理防災本部 』 内のFAQ

24件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 自助・共助・公助

    「自助」とは、家庭で日ごろから災害に備えたり、災害時には事前に避難するなど、自分の身を自分で守ることを言います。「共助」とは、地域の避難行動要支援者の避難に協力したり、地域の方々と消火活動を行うなど、周りの人たちと助け合うことを言います。「公助」とは市役所や消防・警察による救助活動や支援物資の提供など、公的支援の... 詳細表示

    • No:624
    • 公開日時:2016/12/11 17:31
  • 雪崩を発見

    すでに積もった雪の上に、短期間で多量の降雪があった場合などは、雪崩が発生しやすくなります(表層雪崩)。 雪崩に遭った場合、安全な場所に避難し、場所と状況を市役所、警察署、消防署のいずれかにお知らせください。 特に注意が必要な危険箇所は、県ホームぺージ「雪崩危険箇所について」で確認してください。 ... 詳細表示

    • No:5492
    • 公開日時:2021/07/09 09:05
  • 降積雪状況

    観測点の情報をまとめたページがあります。 下記のページで確認してください。 https://dim-sp-cont.bosai.info/nagaokacity/obssnow/ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:5565
    • 公開日時:2021/11/11 11:03
  • 緊急告知FMラジオ

    災害等緊急時に自動的に電源が入り、避難情報などを伝達できるラジオです。各町内会、民生委員・児童委員、避難行動要支援者、小・中学校、福祉施設等に配布しています。 また、個人向けに販売も行っており、65歳以上の方や障害者手帳をお持ちの方が同居する世帯には購入補助制度があります。 参考ページ ■このページの内... 詳細表示

    • No:627
    • 公開日時:2017/04/01 08:30
  • 長岡市の天気

    長岡市の気象情報について、以下のサイトからご確認いただけます。 「長岡市防災気象情報」 https://nagaoka-city.bosai.info/ui/dashboard?PinpointTab=1 「気象庁|長岡市の気象情報」 https://www.jma.go.jp/bosai/#area_t... 詳細表示

    • No:5493
    • 公開日時:2021/07/09 09:07
  • 避難するタイミング

    市から警戒レベル3「高齢者等避難」が発令されたら、避難に時間のかかる高齢者や障がいのある方は、危険な場所から避難してください。警戒レベル4「避難指示」が発令されたら、危険な場所にいる全員が避難してください。 「浸水しない場所へ車などで避難」か「安全が確保できる場合は自宅の上の階への避難」、まずはこのどちらかを... 詳細表示

    • No:626
    • 公開日時:2017/04/01 08:30
    • 更新日時:2021/07/09 14:35
  • 降雪期における車での外出の備え

    ○車が立ち往生するおそれがあるので、不要不急の外出を控えてください。 ○やむを得ず外出される場合や、お仕事で車を使用される場合には、最新の気象情報、道路情報を確認するとともに、車両のスタックや道路渋滞に巻き込まれるなどのトラブルに備え、チェーン、スコップ、牽引ロープ、携帯トイレ、毛布、水・食べ物などを準備し... 詳細表示

    • No:5566
    • 公開日時:2021/11/11 11:05
  • 防災情報が放送される屋外拡声器の聞こえ方

    音声で情報を伝えるという性質上、スピーカー同士の音の重なり合いや天候、その他の要因で、聞き取りにくい地域の発生が避けられないのが現状です。 このため、本市では、情報伝達手段の多重化を図っており、災害等緊急時に自動的に電源が入り、避難情報などを伝達できる緊急告知FMラジオを、各町内会、民生・児童委員、避難行動要支... 詳細表示

    • No:612
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
  • 要配慮者

    平成25年6月の災害対策基本法の改正により、それまで使用されていた「災害時要援護者」に代わり使用されるようになった言葉で、高齢者、障害者、乳幼児、外国人その他の特に配慮を要する人を「要配慮者」といいます。 このうち、災害が発生し、又は災害が発生するおそれがある場合に自ら避難することが困難な者で、その円滑かつ迅速... 詳細表示

    • No:625
    • 公開日時:2018/04/01 00:00
  • 長岡市の風水害対策

    風水害が発生した場合、市は水防団(消防団)、自主防災会(町内会)、防災関係機関等とともに対応にあたります。 なお、台風等から身を守るため、気象情報にご注意ください。本市の気象情報は、関連ページをご参照ください。 ・水防活動 水害発生前から、消防、消防団等が河川監視、水防工法(土嚢拵え等)等の水防活動を行い、... 詳細表示

    • No:614
    • 公開日時:2018/04/01 00:00
    • 更新日時:2021/07/02 09:17

24件中 1 - 10 件を表示