市役所なんでも窓口(アオーレ長岡東棟1階)では、弁護士の無料法律相談を行っています。(予約制) 日時:毎週金曜日(祝日の場合は前日)午後1時から午後5時まで(1人25分以内) 対象者:長岡市民の方(年間1回) 申込:直接または電話 電話:0258-39-2255 ※市以外の弁護士相談 ■社会福祉協... 詳細表示
市役所や市の施設に置いてある「市長への手紙」専用ハガキをご利用いただく方法と、市のホームページ「市長への手紙」フォーマットに入力いただく方法があります。 「市長への手紙」のフォーマットは関連ページからお入りください。 また、市政へのご意見やご提案を気軽にお話しいただけるようアオーレ長岡東棟1階総合窓口内... 詳細表示
市政だよりは、町内会を通して各ご家庭に配布されます。 町内会に加入していない方向けには、アオーレ東棟1階市役所なんでも窓口、各支所、ながおか市民センター、子育ての駅で発行日から配布しています。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
長岡市では、行政相談委員による相談を行っています。(予約不要) 第1月曜日(祝日は除く) 午後2時~4時 アオーレ長岡東棟1階 市役所なんでも窓口 TEL:0258-39-2255 第3火曜日(祝日は除く) 午後2時~4時 イオン長岡店3階催事場 ※支所地域は地域振興・市民生活課(... 詳細表示
長岡市では、各種相談を行っていますので、相談内容を伺ったうえで窓口を案内しています。市役所なんでも窓口(アオーレ東棟1階)にお問い合わせください。詳しくは関連ページをご覧ください。 日時:毎日 午前9時から午後4時まで 電話:0258-39-2255 参考ページ 心配ごと・悩みごと相談 ■このペ... 詳細表示
長岡市の窓口に婚姻届・出生届を提出した方に対し、長岡市からお祝いの気持ちを込めてお渡ししているものです。交付は無料で、希望者の方にお渡ししています。「アオーレバード」のロゴデザインや、NHK朝の連続ドラマ小説「てっぱん」のオープニング映像のほか、広告・ミュージシャンのアートワーク等多岐に渡って活躍されている森本千... 詳細表示
市役所コンシェルジュとは、市役所全般の業務を幅広くご紹介し、取次ぎを行う市役所の総合案内役の職員のことです。市のサービスについてどこに相談したらよいかわからないときや、ちょっと聞いてみたいというときに、お声がけください。市役所コンシェルジュは、シティホールプラザ「アオーレ長岡」東棟1階の「市役所総合ガイド」に配置... 詳細表示
各町内会で抱えている困りごとやご要望については、各担当又は市役所なんでも窓口において、電話、窓口、郵送、メール等で受け付けています。 皆さんからの要望を反映し、よりよい市政運営に取り組んでまいります。 詳しくは、下記ページをご確認ください。 ▶ 町内会の市政相談 ■このペー... 詳細表示
アオーレ長岡東棟1階にある情報ラウンジでは、観光情報やイベント情報、行政情報など、様々なチラシやパンフレットを設置しています。 参考ページ シティホールプラザ「アオーレ長岡」 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
町内会への加入は、地域の町内会長や役員の方にお尋ねください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
15件中 1 - 10 件を表示
![]() |