• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

目的から探す


長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口(アオーレ長岡東棟1階)
平日 午前8時30分~午後5時15分
土日祝 午前9時~午後5時
(土日祝は一部窓口業務のみ)

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

『 観光事業課 』 内のFAQ

49件中 1 - 10 件を表示

1 / 5ページ
  • 長岡駅から長岡まつり大花火大会の花火会場への行き方

    長岡まつり大花火大会は、新潟県長岡市長生橋下流信濃川河川敷で行われます。長岡駅から花火会場までは、JR長岡駅を大手口から出て、正面の大手通を直進いただくと、徒歩30分ほどでA会場(右岸)観覧席に到着いたします。ほとんどの方が、徒歩で向かわれますが、バスやタクシー(帰りは利用できません)も運行していますので、どうぞ... 詳細表示

    • No:1293
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
  • 長岡まつり大花火大会の屋形船での観覧

    屋形船は「長岡まつり屋形船協議会事務局」で取り扱っております。 詳しくは下記へ直接お問い合わせください。 長岡まつり屋形船協議会事務局((株)田中組内) 電話0258-33-2711 問い合わせ対応時間 月~土 午前8時30分~午後5時(第1、第3土曜日のみ) 参考ページ 「長岡花火」公式ウェブサ... 詳細表示

    • No:1244
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
  • 長岡まつり大花火大会の花火観覧場所(A会場(右岸)・B会場(左岸))

    打ち上げ場所がB会場(左岸)のため、B会場(左岸)はより近くで見れる大迫力の席であり、A会場(右岸)は、川面に映る花火が幻想的な席となっています。また、大手大橋、長生橋が通行止になるため、電車等で長岡駅を利用される方はA会場(右岸)がお勧めです。お車で来られる方はB会場(左岸)にシャトルバスが運行しますので、そち... 詳細表示

    • No:1289
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
  • 長岡まつり大花火大会の2日間の違い

    長岡まつり大花火大会は、基本的に二日間とも同じスケールで打ち上げます。ぜひご都合の良い日をお選びください。 参考ページ 「長岡花火」公式ウェブサイト ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1286
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
  • 長岡まつり大花火大会会場のトイレ

    長岡まつり大花火大会会場のトイレは、時間帯によっては長時間(最大で30分~40分)並ぶケースが見受けられます。年々来場者が増加し、毎年多くの来場者に見合った数のトイレを設置しておりますが、限られた予算の中では設置数に限界があることや、景観・設置スペースなどあらゆる面を考慮しなければならないため、何卒ご了承をお願い... 詳細表示

    • No:1251
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
  • 道の駅ながおか花火館「長岡花火ミュージアム ドームシアター」の上映プログラ...

    長岡花火ミュージアム「ドームシアター」では、2種類のプログラムを1日に計4回上映しております。 ○上映プログラム  (A)長岡まつりと大花火大会~長岡花火に込められた想い~   長岡まつりの歴史や「フェニックス花火」を始めとするミュージック花火が楽しめます。  (B)長岡まつり大花火大会ダ... 詳細表示

    • No:5518
    • 公開日時:2021/07/20 14:06
    • 更新日時:2022/09/09 11:53
  • 道の駅ながおか花火館の営業時間と休館日について

    道の駅ながおか花火館の営業時間や休館日は施設により異なります。 詳細は以下のとおりです。 ーーーーーーーー 1 長岡花火ミュージアム (1)営業時間   午前10時から午後5時30分まで (2)定休日   毎週水曜日(祝日の場合は翌日以降の平日)、年末年始(12/31~1... 詳細表示

    • No:5516
    • 公開日時:2021/07/20 14:01
    • 更新日時:2022/09/09 11:48
  • 道の駅ながおか花火館に行く路線バスについて

    JR長岡駅と道の駅ながおか花火館を結ぶ路線バスがあります。 土、日、祝日及び特定日のみ運行しております。 詳しくは越後交通HPをご覧ください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:5519
    • 公開日時:2021/07/20 14:09
  • 長岡まつり大花火大会会場での飲食品

    長岡まつり大花火大会当日に、花火観覧席内でのお弁当の販売は行っておりません。 軽食・飲み物については、例年の会場内の物販テントでお買い求めいただけましたが、令和4年度は感染症対策のため実施を検討中です。 詳しくは関連ページで今後ご案内いたします。 参考ページ 「長岡花火」公式ウェブサイト ■この... 詳細表示

    • No:1252
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
  • 長岡まつり大花火大会のサジキ席での観覧

    サジキ席は、「長生橋サジキ組合」で取り扱っております。 詳しくは下記へ直接お問い合わせください。 長生橋サジキ組合(長谷川宅内) 電話0258-32-6408 問い合わせ対応時間 月~金 午前9時~午後5時(正午~午後1時は除く) 参考ページ 「長岡花火」公式ウェブサイト ■このページの内容... 詳細表示

    • No:1245
    • 公開日時:2020/04/01 00:00

49件中 1 - 10 件を表示