長岡市指定の取扱金融機関、アオーレ長岡東棟1階税金窓口、各支所市民生活課で納付できますので、お早めにお願いします。 ※アオーレ長岡東棟1階税金窓口、各支所市民生活課での納付は平日日中のみとなります。 納める日によっては、後日延滞金が発生する場合があります。 ... 詳細表示
納税証明書を発行している場所は以下のとおりです。 場所と営業時間 アオーレ長岡(東棟)1階 証明書発行窓口 各支所市民生活課 幸町証明発行コーナー 平日:午前8時30分~午後5時15分 西サービスセンター(リバーサイド千秋内)... 詳細表示
既に納められた市税について、誤って多く納めすぎた場合や税額変更等により税額が少なくなった場合には、「過誤納等還付充当通知書」及び「還付金請求書」をお送りし、納め過ぎとなった分をお返します。 還付金の受け取り方法は、口座振込か第四北越銀行窓口(長岡市内の店舗及び今町支店、分水中央支店、片貝支店、小千谷... 詳細表示
督促状により早急に長岡市指定の取扱金融機関、アオーレ長岡東棟1階税金窓口、各支所市民生活課で納付してください。 バーコードが印字された納付書で指定期限内であれば、全国の主要なコンビニエンスストアやスマートフォン決済アプリで納付することができます。 【利用可能なスマートフォン決済アプリ】... 詳細表示
納め忘れのない口座振替が便利です。ご希望の金融機関にて直接お手続きください。 この他にも以下の方法で納めることができます。 ○コンビニエンスストア・スマートフォン決済アプリ バーコードが印字された納付書で納期限内(指定期限内)であれば、全国の主要なコンビニエンスストアやスマートフォン... 詳細表示
バーコードが印字された納付書で納期限内(指定期限内)であれば、アプリから納付できます。 ただし、以下の納付書は納付することができません。 バーコードの印字がないもの 汚れや傷などで読み取れないもの 納付書の金額が30万円を超えるもの 【利用可能なスマートフォン決済アプリ】... 詳細表示
再発行しますので、収納課までご連絡ください。 平日日中のみ、アオーレ長岡東棟1階税金窓口及び各支所市民生活課に直接お越しいただいても納付することができます。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
アオーレ長岡東棟1階税金窓口で、土・日・祝日も、納付を受け付けています。 【営業時間】 平日:午前8時30分~午後5時15分 土・日・祝日:午前9時~午後5時 【注意点】 ・納付書持参での納付に限ります。 ・納付書をお持ちでない方は、平日の午前8時30分... 詳細表示
納期限までに納付がない場合に、納期限の翌日から延滞金の計算が開始されます。 納付の日までの日数及び割合で計算されます。 延滞金は、納期限までに納付された方との公平を保つために設けられています。 参考ページ 納税について ■このページの内容に関するお問い合わせはこち... 詳細表示
市・県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)は、口座振替により納付することができます。 申込・変更・解約手続きは、直接、長岡市指定の取扱金融機関本店・支店でお手続きください。 金融機関で手続きした日の翌月末日が納期限となるものから口座振替いたします。 ※市外の... 詳細表示
![]() |