• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

目的から探す


長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

担当課から探す

閲覧の多いQ&A

『 担当課から探す 』 内のFAQ

2084件中 161 - 170 件を表示

17 / 209ページ
  • 胃がんリスク検診

    血液検査で、胃がんにかかりやすいかどうかを調べる検査です。直接胃がんを見つける検査ではありません。 市内の診療所や病院で受診できます。 長岡市の住民で、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65歳の胃がんリスク検診及びピロリ菌検査を受けたことがない方が対象です。 ※平成14年度以降生まれ... 詳細表示

  • 建築基準法における小屋裏などに物置を造る場合の取扱い

    小屋裏や天井裏物置の天井の最高の内法高さが1.4m以下で、かつ、物置部分の水平投影面積の合計が、その物置のある部分の階の床面積の1/2未満であれば、階としては取り扱わず、その部分は床面積に算入しません。 ※小屋裏物置は、小屋裏、天井裏の建築物の余剰空間を利用するもので、用途については原則、住宅の物置に限られてい... 詳細表示

  • 介護保険の障害者控除について

    65歳以上で要介護認定(要介護1~5)を受けている人が一定の条件を満たしている場合に障害者手帳をお持ちの方と同様の控除が受けられるものです。控除を受けるには申請が必要となります。詳しくは、介護保険課、各支所地域振興・市民生活課へご相談ください。 なお、以下の場合は申請の必要がありません。 ・身体障害者手帳... 詳細表示

  • えちご川口ホテルサンローラ

    えちご川口温泉に併設され、令和4年6月から新たにリニューアルした宿泊施設です。お部屋は全て広めで、ゆったりとお過ごしいただけます。 周辺には川口運動公園があるほか、交通の利便性を活かし周辺への海水浴やスキーなどの宿泊基地としてもお使いいただけます。 美味しい料理と効能豊かな温泉で、みなさまにくつろぎと癒しの時... 詳細表示

  • 太陽光発電システム・蓄電池設置費補助

    長岡市では、「雪国長岡での再エネ導入促進補助金」として太陽光パネルや蓄電池の補助制度を実施しています。補助金受付期間等、詳細はこちらからご確認ください。 https://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/cate09/kankyo-hojyo/snow.html また、一... 詳細表示

  • 水道管の管路図照会

     水道管のお問い合わせについては、令和3年4月28日付厚生労働省通知(国内でのテロに対する健康危機管理について)を受け、不特定多数への情報公開は行っておりません。また、トラブル防止のため電話や郵送、FAX、電子メールでの回答は行っておりませんので、お手数ですが、水道局工務課又は各営業所までお越しいただき、布設状況... 詳細表示

    • No:5773
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
    • 更新日時:2023/07/26 15:19
    • カテゴリー: 工務課  ,  上下水道
  • 放課後児童クラブ(学童保育)の現況

    長岡市では、学童保育ではなく、「放課後児童クラブ」と称し、就労等の事情により、放課後帰宅しても子どもの見守りができない家庭の小学生をお預かりしている「生活の場」です。定員を超えた場合は、学年や家庭の事情により、優先順位をつけて利用いただくことがあります。現在、市内には、市営62か所、民営3か所の児童クラブが設置... 詳細表示

  • 高齢者虐待の相談

    各地区の地域包括支援センターと長寿はつらつ課(高齢者基幹包括支援センター)、支所の地域振興・市民生活課(栃尾支所は市民生活課)に相談窓口を設置しています。高齢者虐待にお気づきの場合はお早めにご相談ください。地域包括支援センターはお住まいの地区により担当が異なります。詳しくは関連ページを参照してください。 参... 詳細表示

  • 介護保険料の計算方法

    65歳以上の人の介護保険料は、本人やその世帯員の市民税の課税状況、本人の合計所得金額などによって段階別に決まります。詳しくは関連ページをご覧ください。 参考ページ 介護保険料の計算、どうなっているの? ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 道の駅越後川口(あぐりの里)

    日本一おいしいと言われている魚沼コシヒカリを主体にスイカやメロン、採れたての新鮮野菜など生産者の顔の見える安心安全な地域農産物の直売や、地域内の達人が制作した手工芸品、農産物加工品の販売を行なっています。また、道の駅の機能として川口の観光関連施設やイベント情報、周辺地域の観光情報の提供も行っています。トイレは24... 詳細表示

2084件中 161 - 170 件を表示