• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

目的から探す


長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

担当課から探す

閲覧の多いQ&A

『 担当課から探す 』 内のFAQ

2084件中 1271 - 1280 件を表示

128 / 209ページ
  • 投票所入場券が届かない時

    投票所入場券は、長岡市の有権者へ世帯毎に葉書で郵送します。6人連記のため、7人以上のご家族の場合、同じ世帯でも複数に分かれますが、封書でまとめて郵送しますのでご確認ください。 また、投票所入場券は、投票所のお知らせや受付事務の効率化を図ることを主な目的として配布していますので、万一届かなかった場合でも、長岡... 詳細表示

  • 馬高縄文館での催し物

    土器作りや石器作り、勾玉作り、アンギン編み体験など、縄文時代や考古学に係る様々なイベントなどが行われています。また、縄文研究者の講師を招いての講演会なども開催しています。 参考ページ 馬高縄文館ホームページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 図書館での授乳・おむつ交換

    中央図書館では授乳をご希望の方に部屋をお貸ししております。お気軽に図書館職員にお申し出ください。 栃尾地域図書館が入っているトチオーレ内に授乳室があります。 おむつ交換は中央図書館1階多目的トイレ内におむつ交換用のシートを備え付けてあります。西地域図書館、南地域図書館、北地域図書館にも多目的トイレもしくは... 詳細表示

  • 図書館での喫煙

    各図書館すべて館内は禁煙とさせていただいており、喫煙所は設けておりません。敷地内での喫煙もできるだけご遠慮くださいますようお願いします。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 小学校・中学校の転入時の教科書

    転入先の学校で手配します(ただし、2月末までに転入してきた場合に限ります。)。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 小学校・中学校の学期

    長岡市立学校管理運営に関する規則により、二学期制となっております。それぞれの期間は次のとおりです。前期→4月1日~10月の第2月曜日後期→10月の第2月曜日の翌日~3月31日 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 遊女初君の歌碑の概要

    佐渡へ配流となった中納言藤原為兼との別れを惜しんで、寺泊の遊女「初君」が詠んだ歌です。勅撰の「玉葉和歌集」の中に収められています。 参考ページ 寺泊エリア ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 和島オートキャンプ場への行き方

    ○北陸自動車道西山ICより車で約20分、中之島見附ICより車で約20分、長岡北スマートICより車で約20分。 ○関越自動車道長岡ICより車で約40分 詳しくは関連ページをご覧ください。 参考ページ 和島オートキャンプ場 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 和島地域への行き方

    ○国道116号線沿い。新潟市内から約1時間30分。柏崎市から約40分。 ○長岡駅から路線バス(小島谷行)乗車、約1時間。 ○JR越後線小島谷駅・妙法寺駅。 ○北陸自動車道西山ICより車で約20分、中之島見附ICより車で約20分、長岡北スマートICより車で約20分。 ○関越自動車道長岡ICより車で約40分。... 詳細表示

  • おぐに森林公園への行き方

    〔公共交通機関を利用〕 バス:長岡駅大手口から小国車庫行きバスで1時間10分 電車:信越線塚山駅下車、小国車庫行きバスで30分 〔車利用〕 関越自動車道小千谷インターから国道291号・404号・403号で25分 北陸自動車道柏崎インターから国道291号・404号・403号で35分 参考ページ お... 詳細表示

2084件中 1271 - 1280 件を表示