• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

目的から探す


長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

担当課から探す

閲覧の多いQ&A

『 担当課から探す 』 内のFAQ

2084件中 951 - 960 件を表示

96 / 209ページ
  • 登録できない印鑑

    はい。以下の印鑑は登録できません。 ○長岡市の住民基本台帳に記載されている氏名、氏(旧氏を含む)もしくは名で表していないもの ○職業、資格その他氏名以外の事項を表しているもの ○ゴム印、その他の印鑑で変形しやすいもの ○印影の大きさが、一辺の長さ8mmの正方形に収まるもの、または一辺の長さ25mmの正方形... 詳細表示

  • 請願の紹介議員

    議員へのご相談につきましては、市議会ホームページの「議員の顔ぶれ」に連絡先を掲載しておりますので、ご覧の上直接ご連絡ください。 参考ページ 市議会議員の顔ぶれ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 教育委員会定例会の会議録の閲覧

    ホームページで見ることができます。会議録は、確認作業等があるため概ね2か月後の公開になっています。 参考ページ 教育委員会定例会会議録 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 年齢別の人口

    年齢別の人口は、毎月1日現在のデータをその月の10日ごろに次の場所で公開しています。 ・アオーレ長岡東棟1階総合窓口、各支所、各サービスセンターの窓口に配置してある冊子 ・長岡市ホームページ ※各年齢をさらに地区ごとに分けた資料は、毎年4月1日現在のデータを長岡市ホームページで公開しています。 参考ペ... 詳細表示

  • 入澤記念庭園の展示内容

    展示室となっている土蔵内には、日本の医学界に大きな功績を残した入澤一族(池田謙斎・入澤恭平・入澤達吉)の年表などを展示しています。 なお、所蔵品の多くは長岡市中之島文化センターに展示しております。 参考ページ 入澤記念庭園 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • みしま交流センターの駐車場

    駐車場は、みしま交流センターの南側と前側に乗用車で30台分あります。 参考ページ みしま交流センター ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 転居届後の通知カードについて

    令和2年5月25日以降、マイナンバー通知カードに関する手続きは廃止になりました。今後マイナンバーの提出を求められた際、通知カードの代わりにマイナンバー入りの住民票やマイナンバーカードの取得が必要になる場合があります。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 長岡南越路スマートインターチェンジ(越路地域)

    ETC専用の24時間運用のスマートインターチェンジです。対象車種は二輪車(側車付を含む)、軽自動車、普通車、中型車、大型車、特大車ですが車両長が12mを超えるものは利用できません。また、開閉バーの手前で一旦停止が必要ですし、東京方面と新潟方面の出入口が異なりますのでご注意願います。 参考ペー... 詳細表示

  • 長岡市成年後見センターとは

    成年後見制度に関する総合的な相談窓口として令和4年10月3日に開設しました。(長岡市社会福祉協議会への委託事業) 成年後見制度に関する様々な相談や、成年後見の申し立て手続きの支援などを行う機関です。 住みなれた地域で誰もが安心して暮らしていくために、成年後見制度の利用を考えている人だけでなく、制度利用後の後見... 詳細表示

  • 長岡市内への支店設置

    〇支店/営業所が長岡市内では初めての設置となる場合 法人設立等申告書又はeLTAXの法人設置届出書を提出してください。提出の際、定款の写しと登記簿謄本(例 履歴事項全部証明書)の写しの添付をお願いします。 なお、支店が登記されていない場合でも登記簿謄本の写しは添付してください。 ... 詳細表示

2084件中 951 - 960 件を表示