• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

目的から探す


長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

担当課から探す

閲覧の多いQ&A

『 担当課から探す 』 内のFAQ

2084件中 741 - 750 件を表示

75 / 209ページ
  • 介護サービス費用の医療費控除

    医療系のサービス(訪問看護、訪問リハビリテーションなど)は、実際にかかった費用が医療費控除の対象になります。 医療系以外のサービス(訪問介護、デイサービスなど)は、医療系サービスとあわせて利用した場合のみ、対象になります。 いずれも、事業者が発行する領収証に、対象となる金額が記載されます。 ... 詳細表示

  • 子どもの医療費助成対象(健康診断)

    使えません。 医療費助成は、保険適用となっている医療費について対象となります。 健康診断は保険適用外のため、使えません。 参考ページ 子どもの医療費助成 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • ハローワーク長岡の利用について

    仕事を探すため初めて利用する、ハローワークに求職申込みをする、仕事に関しての相談をする(新卒を除く)、紹介状の交付を受ける場合の利用時間は、次のとおりです。 月~金 8:30~17:15 祝日及び年末年始除く ※そのほか、ハローワーク長岡では、利用目的によって各窓口の業務時間が異なっています... 詳細表示

  • 幼児用プールについて

    幼児用プールは希望が丘プール、越路B&G海洋センター(屋内)、和島B&G海洋センターの3か所にあります。 上記の幼児用プールは夏場のみの営業となっております。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから スポーツ・レクリエーション施設 詳細表示

  • 通知カードとマイナンバーカードについて

    通知カードとは、国民の皆様一人一人に個人番号をお知らせするためのものでしたが、法律の改正により、令和2年5月25日に廃止されました。これにより、通知カードの記載内容と住民票の情報が一致していない場合は、「マイナンバーを証明する書類」として使用できなくなりました。一致している場合は、引き続き「マイナンバーを証明する... 詳細表示

  • 寺泊水族博物館の販売物

    販売窓口でマグネット、ふせん等のオリジナルグッズを展示販売しています。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 保育園入園に必要な書類

    保育園入園申込の際に必要となる書類は以下のとおりです。様式は各保育園または教育委員会保育課で配布していますので、必要事項を記入のうえ入園希望の保育園に提出してください。 教育・保育認定申請書、保育園入園申込書、家庭で保育ができないことを証明する書類(就労証明書、傷病、介護・看護、出産、求職活動申立書など) ... 詳細表示

  • 放課後子ども総合プラン

    放課後の子どもたちの安全で健やかな居場所づくりの推進を目的に、文部科学省の「放課後子ども教室推進事業(放課後子ども教室)」とこども家庭庁(令和4年度まで厚生労働省)の「放課後児童健全育成事業(児童クラブ)」を一体的又は連携して実施するものです。令和6年12月に「放課後児童対策パッケージ2025」が策定されました。... 詳細表示

  • 教育委員会定例会の開催日時

    開催日時については、1週間前にアオーレ長岡シアター脇の長岡市掲示場及びホームページでお知らせをしています。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • り災証明の申請(火災の場合)

    火災の被害に遭い、被害届を提出していただいた場合に発行することができます。 申請方法 1 「り災証明申請書」に必要事項を記入する。   (申請書は各消防署・出張所又は長岡市ウェブサイトに用意してあります。)   代理人の方が消防署の窓口に申請に来られる場合は、り災証明申請書の委任状の欄に申請者の署... 詳細表示

    • No:2086
    • 公開日時:2024/04/01 00:00
    • カテゴリー: 予防課  ,  消防

2084件中 741 - 750 件を表示