長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口(アオーレ長岡東棟1階)
平日 午前8時30分~午後5時15分
土日祝 午前9時~午後5時
(土日祝は一部窓口業務のみ)

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

『 道路 』 内のFAQ

31件中 1 - 10 件を表示

1 / 4ページ
  • 市道番号や道路幅員の問い合わせ先

    長岡地域は道路管理課、支所地域は各支所産業建設課(栃尾支所は農林・建設課)の窓口で道路台帳図の閲覧ができます。 また、遠隔地から照会される場合は、事前に電話連絡の上、住宅地図等で当該路線に印を付け、照会内容(市道番号、道路幅員など)、連絡先電話番号を明記して、FAXで送信してください。折り返し、電話でお答えいた... 詳細表示

    • No:1432
    • 公開日時:2016/12/11 17:33
    • 更新日時:2023/07/11 11:18
  • 長岡南越路スマートインターチェンジ(越路地域)

    ETC専用の24時間運用のスマートインターチェンジです。対象車種は二輪車(側車付を含む)、軽自動車、普通車、中型車、大型車、特大車ですが車両長が12mを超えるものは利用できません。また、開閉バーの手前で一旦停止が必要ですし、東京方面と新潟方面の出入口が異なりますのでご注意願います。 参考ページ ■このペー... 詳細表示

    • No:268
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2023/07/10 10:37
  • 消雪パイプ設置の補助制度

    町内会や消雪組合等が道路に消雪パイプを設置する場合は補助制度がありますのでご相談ください。 詳しくは関連ページをご覧ください。 参考ページ 消雪パイプ埋設工事に対する補助 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1443
    • 公開日時:2017/04/01 00:00
    • 更新日時:2019/06/12 16:14
  • 除雪車の出動基準

    各地区ごとに代表除雪業者が路面状況のパトロールを行い、積雪10センチで出動判断します。出動については、降雪時期、気象予測等を考慮した上で判断します。 早朝除雪の完了目標は、車道午前7時、歩道午前7時30分です。雪の量や道路の状況によっては、遅れる場合もありますのでご了承ください。 降雪時間帯が、明け方となった... 詳細表示

    • No:1438
    • 公開日時:2023/02/22 16:04
    • 更新日時:2023/02/22 16:04
  • 道路上での催し物

    所管の警察署に道路使用許可申請を行っていただき、使用許可を受ける必要があります。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1434
    • 公開日時:2016/12/11 17:33
    • 更新日時:2021/08/06 15:15
  • 市道認定

    私道を市道に認定するには幾つかの基準があります。例えば(1)幅員は6メートル以上、(2)起終点が国道、県道又は市道に接続、(3)敷地は分筆登記のうえ市に無償寄付、(4)側溝や路面が整備済みなどですが、道路の成り立ちによって特例措置もありますので、長岡地域は道路管理課管理係へ、支所地域は各支所産業建設課(栃尾支所は... 詳細表示

    • No:1435
    • 公開日時:2016/12/11 17:33
    • 更新日時:2023/07/11 10:44
  • 車の乗入口を設置するための道路工事

    道路工事施工承認申請等の手続を進める必要があります。工事の方法や構造等について基準がありますので、事前にご相談ください。工事にかかる費用は全額自己負担となります。 窓口は長岡地域は道路管理課管理係、支所地域は各支所産業建設課(栃尾支所は農林・建設課、和島・寺泊・与板地域は北部地域事務所)になります。 詳しくは... 詳細表示

    • No:1427
    • 公開日時:2016/12/11 17:33
    • 更新日時:2023/07/11 11:17
  • 市道番号と道路幅員(越路地域)

    越路支所産業建設課で道路台帳平面図が閲覧できます。 遠隔地から照会される場合は、事前に電話連絡のうえ住宅地図等で当該路線に印を付け、照会内容(市道番号、道路幅員など)と連絡先TELを明記し、FAX送信してください。折り返し、電話でお答えします。 越路支所産業建設課TEL 0258-92-5904、FAX 02... 詳細表示

    • No:275
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 道路の補修依頼

    陥没している道路の管理者へ連絡をお願いします。 【道路の管理者】 ○市道  長岡地域は道路管理課、支所地域は各支所産業建設課(栃尾支所は農林・建設課) ○国道・県道 ・国道8号、17号は、国土交通省長岡維持出張所(電話0258-33-4690)。ただし、川口地域の国道17号は小出維持出張所(電話02... 詳細表示

    • No:1437
    • 公開日時:2017/04/01 00:00
    • 更新日時:2021/08/06 14:53
  • 街路樹の管理窓口

    市道の街路樹については、都市施設整備課です。窓口にて、内容等のご相談をお受けいたします。受付日時:月~金曜日午前8時30分~午後5時15分(祝日・振替休日及び年末年始は除きます) 県道の場合は、県維持管理課(電話0258-38-2621/長岡地域振興局)、国道の場合は、長岡維持出張所(電話0258-33... 詳細表示

    • No:1413
    • 公開日時:2016/12/11 17:33
    • 更新日時:2023/07/11 15:48

31件中 1 - 10 件を表示