本局及び営業所は次のとおりです。 本局:長岡市水道町2-7-22 小国営業所:長岡市小国町法坂793(小国支所内) 与板営業所:長岡市与板町東与板501-2 栃尾営業所:長岡市中央公園1-36(栃尾支所内) ※中之島地域の水道に関するお問い合せは、見附市上下水道局(電話:0258-62-1700... 詳細表示
コピーサービスは、支所1階ホールに有料(コイン式)コピー機が備付けてあります。用紙サイズは、B5判、A4判、A3判の3種類で、料金は、いずれのサイズも1枚10円です。小銭を用意ください。 FAXサービスは行っておりません。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
受付時間 【内 科】(火、木、金) 午前8:30~11:30 午後13:30~16:30 ※ただし木曜日午後は、16:00までの受付 【整形外科】(木) 午後13:30~16:00 診療時間 【内 科】(火、木、金) 午前8:30~12... 詳細表示
○戸籍・除籍等を請求できるのは原則として、ご本人・配偶者及び直系血族(祖父母・父母・子・孫等)の方のみです。例外としては、相続手続が生じたときに直系血族がいないときなどは、法定相続人となる傍系血族(兄弟姉妹・おい・めい)の方が請求できる場合があります。また、裁判手続など、正当な理由がある場合にも、それを証明する書... 詳細表示
平成17年4月1日に南蒲原郡中之島町、三島郡三島町、古志郡山古志村、刈羽郡小国町と一緒に長岡市に編入合併しました。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
農地中間管理事業による農地の貸借をする期間は5年以上です。期間が満了した時点で権利が所有者にもどります。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
長岡市内には、次のような指定文化財があります。(令和5年4月1日現在) 【絵 画】国指定:0件、県指定:3件、市指定9件 【彫 刻】国指定:1件、県指定:8件、市指定37件 【工芸品】国指定:0件、県指定:5件、市指定14件 【書跡・典籍】国指定:1件、県指定:2件、市指定19件 【古文書】国指... 詳細表示
中央図書館には、講演会等を行う講堂や会議等を行う講座室1・講座室2があります。貸出は社会教育活動や図書館活動に関連した目的の団体に限定しています。予約は先着順で利用日の6月前の日が属する月の初日から受付を行っておりますので利用を希望される方は中央図書館庶務係までお申し込みください。中央図書館のホームページでも利用... 詳細表示
公立認可保育園は、日曜日・祝日・年末年始を除く午前7時15分~午後7時です。私立認可保育園は、保育園によって異なりますので、詳しくは各保育園にお問合せください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
就学援助制度に学校給食費の援助があります。 詳しくは、関連ページを参照してください。 参考ページ 小・中学校の就学援助制度 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
2084件中 651 - 660 件を表示