• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

閲覧の多いQ&A

『 行政カテゴリー 』 内のFAQ

1917件中 461 - 470 件を表示

47 / 192ページ
  • 大杉会館の開館時間・休館日

    【開館時間】 午前9時~午後5時(原則) 【休館日】 毎週火曜日、冬期間(12月から翌年3月まで) 【電話番号】 0258-42-3478 参考ページ 大杉公園 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 陳情の取扱い

    陳情については、審査は行わず、本会議で報告されるのみです。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 雇用保険被保険者離職票の発行

    雇用保険被保険者離職票は、退職日から約14日後、退職した方のご自宅へ郵送させていただきます。 ご自宅へ届いた後の手続きについては、管轄のハローワークへお問い合わせください。 【問合せ先】 ハローワーク長岡 電話0258-32-1181 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらか... 詳細表示

  • 電子申請・届出サービスを利用するために必要なもの

    インターネットに接続されているパソコンもしくは携帯電話(スマートフォン含む)があれば手続き可能ですが、一部携帯電話からの申込みができないものがありますので、ご注意ください。詳しくは関連ページをご覧ください。 参考ページ 電子申請サービス ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 公共施設予約システムでできること

    対象施設の利用申し込みと空き状況の照会ができます。施設の利用申し込みには、あらかじめ利用者登録手続きが必要です。(空き状況の照会はID・パスワードがなくても利用できます。)詳しくは関連ページをご覧ください。 参考ページ 公共施設予約サービス ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 市役所本庁舎(アオーレ長岡)の障害者用駐車場

    アオーレ長岡地下駐車場に7台の駐車スペースがあります。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • アルバイトと市民税・県民税申告

    原則として、アルバイト先から市に「給与支払報告書」の提出がありますが、年末調整を行わなかった場合や給与支払報告書の提出がない場合には、本人からの申告が必要になります。また、アルバイト収入でも年間965,000円を超えると市民税・県民税・森林環境税がかかる対象となります。 なお、扶養親族がいたり、本人が障... 詳細表示

  • 市民税・県民税と住宅ローン控除の関係

    市民税・県民税の住宅ローン控除は還付ではなく、翌年度の市民税・県民税(年額)を算定する過程で、税額控除として市民税・県民税所得割から控除します。 また、市民税・県民税の住宅ローン控除の金額については、所得税から控除しきれなかった額を基に計算します。ただし、入居日が平成19年及び平成20年の方は税額控除の対象になり... 詳細表示

  • 建物を建て替えした場合の住居表示に関する手続き

    住居表示地区であれば、住居番号は「建物」に付けられるので、同じ場所に建て替えをされる場合でも、届出をしていただくことになります。 参考ページ 住居表示 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 海外から帰国する場合

    帰国してから14日以内に、お住まいになる市区町村で国外転入の届け出をしてください。 国外転入届の際には、入国スタンプの押印されているパスポート(日本国旅券)をお持ちください。 その他手続き方法や受付窓口詳細は、下記参考ページをご覧ください。 参考ページ 転入届(市外・海外からの... 詳細表示

1917件中 461 - 470 件を表示