通知カードとは、国民の皆様一人一人に個人番号をお知らせするためのものでしたが、法律の改正により、令和2年5月25日に廃止されました。これにより、通知カードの記載内容と住民票の情報が一致していない場合は、「マイナンバーを証明する書類」として使用できなくなりました。一致している場合は、引き続き「マイナンバーを証明する... 詳細表示
以下のいずれかからお申し込みください。 【申込書を提出するお手続き】 ○申込書に必要事項を記入のうえ、郵送、FAXまたは直接持参で広報・魅力発信課へ提出する。 ご入金方法は、専用口座振込(ゆうちょ銀行、第四北越銀行)、現金書留、直接持参からお選びください。口座振込みをご選択の方は、後日メールまた... 詳細表示
宅地(敷地)内での漏水などの修理は、指定給水装置工事事業者が行いますので、工事事業者へご連絡をお願いします。(費用は有料となります。) なお、ガス湯沸器などから水が漏れている場合の修理については、器具を取り付けた業者または指定給水装置工事事業者へご連絡をお願いします。(費用は有料となります。) 指定給... 詳細表示
一級河川の信濃川と魚野川は国土交通省が管理しています。 その他の一級河川(太田川や栖吉川、柿川、猿橋川、堺川、黒川、刈谷田川、渋海川など)と、二級河川(郷本川や新島崎川など)は新潟県が管理しています。 準用河川や、法定外公共物である普通河川(水路)については長岡市が管理しています。 ただし、砂防指定区間... 詳細表示
国民健康保険に加入している40歳から64歳までの人は、国民健康保険料と一緒に介護保険料を納める制度になっています。世帯に年度途中で65歳になられる人がいる場合、国民健康保険料に加算されている介護保険料は、65歳になる月の前月までの分を計算し、その年度の3月まで均等に月割りしています。よって、介護保険料の納付時期と... 詳細表示
介護保険料は、3年ごとに策定される「介護保険事業計画」(第9期計画期間は、令和6年度~令和8年度まで)に基づく、介護サービス費用の見込みにより算出しますので、基本的に3年毎に変わります。 なお、介護保険料は、世帯の市民税の課税状況や本人の合計所得金額などに応じて決まりますので、それらの変更によって、介護保険料が... 詳細表示
・アオーレ長岡 平日:午前8時30分から午後4時45分まで 土・祝:午前9時から午後4時まで ※毎月第3土曜日は受付できません。 ※日曜日は休業日(祝日と重なる日曜日も休業日) ・東・西サービスセンター 平日:午前10時から午後4時45分まで ・各支所 ... 詳細表示
長岡市パーソナル・サポート・センターまでご相談ください。 (長岡市が委託する生活困窮者自立相談支援機関) 電話:0258-89-8263 FAX:0258-89-8264 E-MAIL:nagaoka-ps@circus.ocn.ne.jp 相談日時:平日午前8時30分~午後5時15分 住所:... 詳細表示
アオーレ長岡(東棟)1階福祉窓口または各支所地域振興・市民生活課(栃尾支所は市民生活課)で受け付けています。 相談は電話でもできます。 生活保護制度については参考ページをご覧ください。 電話:0258-39-2338 日時:平日午前8時30分~午後5時15分 <参考ページ> ... 詳細表示
長岡市内には、次のような指定文化財があります。(令和5年4月1日現在) 【絵 画】国指定:0件、県指定:3件、市指定9件 【彫 刻】国指定:1件、県指定:8件、市指定37件 【工芸品】国指定:0件、県指定:5件、市指定14件 【書跡・典籍】国指定:1件、県指定:2件、市指定19件 【古文書】国指... 詳細表示
1936件中 221 - 230 件を表示