• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

閲覧の多いQ&A

『 行政カテゴリー 』 内のFAQ

1917件中 1741 - 1750 件を表示

175 / 192ページ
  • ごみの出し方(枝葉・草)

    枝は長さ150cm、直径30cm以内の束にしてわら縄・麻縄など(ビニール紐も可)で縛り、草は土を落として透明・半透明の袋に入れ、「枝葉・草」の収集日にごみステーションに出してください。 山古志・小国・和島・寺泊・栃尾・与板・川口地域の方は拠点収集となっています。日時と場所については、各地域のごみと資源物の収集カ... 詳細表示

  • 川口運動公園の使用料

    利用する施設によって、使用料が決まっておりますので詳しくは関連ページを参照してください。 参考ページ スポーツ・レクリエーション施設 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 放課後児童クラブ(学童保育)の現況

    長岡市では、学童保育ではなく、「放課後児童クラブ」と称し、就労等の事情により、放課後帰宅しても子どもの見守りができない家庭の小学生をお預かりしている「生活の場」です。定員を超えた場合は、学年や家庭の事情により、優先順位をつけて利用いただくことがあります。現在、市内には、市営62か所、民営3か所の児童クラブが設置... 詳細表示

  • 就労証明書の様式について

    パソコンやインターネットの利用ができず、紙媒体で就労証明書の様式が必要な場合は、保護者を通じて通園先の保育施設から用紙を取得し、就労証明書を作成してください。 なお、事業主の皆様の負担軽減と記入誤りの減少を目的として令和5年度にエクセル版の様式を改修していますので、特段の事情がない場合には、原則とし... 詳細表示

  • 住所変更の受付時間

    住所変更は、次の窓口でお手続きいただけます。 ○住所変更・戸籍届出窓口(アオーレ長岡 東棟1階) 平 日:午前8時30分~午後5時15分 土・祝:午前9時~午後5時 ※日曜日は休業日(祝日と重なる日曜日も休業日) ※土・祝のうち、受付できない日がありますので、事前にお問い合わせく... 詳細表示

  • 八百比丘尼の松のある場所

    北陸自動車道 中之島・見附ICより車で約40分 長岡北スマートICより車で約45分 参考ページ 寺泊エリア ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • えちご川口ホテルサンローラ

    えちご川口温泉に併設され、令和4年6月から新たにリニューアルした宿泊施設です。お部屋は全て広めで、ゆったりとお過ごしいただけます。 周辺には川口運動公園があるほか、交通の利便性を活かし周辺への海水浴やスキーなどの宿泊基地としてもお使いいただけます。 美味しい料理と効能豊かな温泉で、みなさまにくつろぎと癒しの時... 詳細表示

  • 寺泊地域への行き方

    上越新幹線 長岡駅よりバスで坂井町行きにて1時間 JR越後線 寺泊駅よりバスで坂井町行きにて15分 北陸自動車道 中之島・見附ICより車で約30分 長岡北スマートICより車で約35分 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 漏水した場合の水道料金

     敷地内の水道管はお客様の財産であり、お客様ご自身が管理していただくものです。  しかし、漏水箇所が埋設・壁内部分に敷設されている水道管からの漏水で、一定の基準を満たす場合に限り、漏水分を含む該当検針時の水量から一部を減量し、水道料金等の減額を受けられる場合があります。  漏水が判明し、長... 詳細表示

  • 高齢者虐待の相談

    各地区の地域包括支援センターと長寿はつらつ課(高齢者基幹包括支援センター)、支所の地域振興・市民生活課(栃尾支所は市民生活課)に相談窓口を設置しています。高齢者虐待にお気づきの場合はお早めにご相談ください。地域包括支援センターはお住まいの地区により担当が異なります。詳しくは関連ページを参照してください。 参... 詳細表示

1917件中 1741 - 1750 件を表示