○直接提出先へ詳しく聞き取って、確認をお願いします。 *例えば、「父の戸籍が欲しい」だけでは、種類のある戸籍から「どの戸籍」を発行してよいのか窓口職員もわかりません。 *「法務局や保険会社へ提出するから、どの戸籍か?」と問い合わせがあっても、それぞれの申請や家族状況などにより、必要な戸籍の種類が異なるため、提... 詳細表示
住宅用家屋証明書はアオーレ長岡東棟1階証明書発行窓口および各支所地域振興・市民生活課(栃尾支所は市民生活課)で請求することができます。 請求に必要な書類 ・税関係証明書交付請求書 ・住宅用家屋証明申請書 ・住宅用家屋証明書 ・請求者の本人確認書類 このほか下記(1)~(3)の書類が必要... 詳細表示
長岡市への物品納入や工事請負等の代金請求に使用する請求書については、任意の書式による請求書でかまいません。長岡市が用意している書式は、関連ページからダウンロードできますので、必要に応じて使用してください。 参考ページ 書式ダウンロード ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
各種申請書類については下記のとおりです。 ・確認申請 屋根が落雪式である場合は、「屋根雪処理計画届出書」を添付してください。 ・中間検査 事前に打合せを行い協議をしてください。 ・完了検査 法第6条第1項4号に該当する木造建築物等については、基礎の配筋状況を確認した写真と建て方・屋根工事完了後の... 詳細表示
生後91日以上の犬は、生涯1回の犬の登録と毎年1回の狂犬病予防注射が義務づけられています。 ア 犬の登録 犬を取得した日(生後90日を経過した日)から30日以内に、動物病院で狂犬病予防接種と併せて登録手続きをしてください。犬の鑑札を交付します。登録手数料は、3,000円です。 イ 狂犬病予防注射 ... 詳細表示
20歳以上60歳未満の方が厚生年金に加入していた事業所を退職した場合は、国民年金第1号被保険者の資格取得届出が必要です。 ※配偶者を扶養していた場合は、配偶者についても国民年金第3号被保険者から国民年金第1号被保険者への切り替えの届出が必要です。 ■届出先 アオーレ長岡(東棟)1階 健康保険... 詳細表示
葬祭業者に手続きのパンフレットをお渡しいただくように依頼しておりますので、そちらをご参照ください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
ガスを使い切ってから透明または半透明の袋に入れ、月2回の「スプレー缶類・発火物・有害物」の収集日に出してください。袋には「キケン」と表示してください。 収集車両の火災事故につながりますので、「燃やさないごみ」など他のごみには出さないでください。 詳しくは関連ページをご覧ください。 参考ページ スプ... 詳細表示
必ず印鑑登録証(カード)と本人確認書類(運転免許証・保険証など)をお持ちください。印鑑登録証がないと印鑑登録証明書は取ることができません。印鑑登録証は印鑑登録の手続が済んでいる方にお渡ししています。まだ登録をされていない方は新規登録を、紛失等で印鑑登録証がない方は印鑑登録証の亡失の手続きと再登録をしてください。 ... 詳細表示
戸籍は本籍地の市区町村で管理していますので、本籍地の市区町村にしか請求できません。 長岡市が本籍地の方であれば、本庁、各支所及び東サービスセンター(令和6年12月末で廃止)、西サービスセンターに直接請求してください。また、コンビニでの取得や、オンライン、郵送で請求もできます。 参考ページ コンビニ交... 詳細表示
1935件中 81 - 90 件を表示