• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

目的から探す


長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

閲覧の多いQ&A

『 福祉保健部 』 内のFAQ

298件中 31 - 40 件を表示

4 / 30ページ
  • 前立腺がん検診

    対象:40歳以上の男性の市民 受診間隔:原則3年に1回 検査方法:血液検査によるPSA値の測定 受診方法:特定健診・後期高齢者健診と一緒に前立腺がん検診を受診していただきます。集団検診会場では、「前立腺がん検診のみ」で受診可能な場合があります。健康カレンダー参照。 費用:700円、70歳以上無料 参... 詳細表示

  • 出産したときの国民年金の手続き

    国民年金第1号被保険者は、出産予定日または出産日が属する月の前月から4か月間の国民年金保険料が免除されますので、手続きが必要です。 多胎妊娠の場合は、出産予定日または出産日が属する月の3か月前から6か月間の国民年金保険料が免除されます。 ■届出時期 出産予定日の6か月前から ■届出先 アオーレ長岡(東棟... 詳細表示

  • 子どもの医療助成申請の手続き場所

    できません。 アオーレ長岡(東棟)1階福祉窓口・各支所地域振興・市民生活課で手続きをお願いします。 なお、アオーレ長岡の場合は、平日は午後5時15分まで、土祝日は、午前9時から午後5時まで受付を行っております。 参考ページ 子どもの医療費助成 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 子どもの医療費助成対象(交通事故)

    使えません。 交通事故などの第三者行為で生じたケガの場合は医療費助成の対象外となります。 参考ページ 子どもの医療費助成 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 特別給付金の国債紛失時の手続き

    「証券(利賦札)滅紛失届」が備え付けられている償還金支払郵便局で再発行の手続きをとることができます。(事前にお問い合わせください) ※なお、償還金をゆうちょ銀行の口座に振り込んでもらっている場合など、国債を償還金支払場所の郵便局等に預けている方もいらっしゃいますので、ご注意ください。 参考ページ 新潟県... 詳細表示

  • 特別給付金受給者死亡時の手続き

    特別給付金受給者(国債の記名者)が死亡し、受け取っていない償還金がある場合には、国債の記名を変更することで記名者の相続人が償還金を受け取ることができます。 ○手続機関:償還金支払場所(郵便局等) ○必要書類等:(1)「記名国債証券記名変更請求書(郵便局等に備え付け)」 (2)「国債」 (3)記名者の死亡が確認... 詳細表示

  • 国民年金保険料の口座振替

    「口座振替納付(変更)申出書」を提出してください。 また、引落し口座や振替方法は、随時変更できます。 ■手続き先 長岡年金事務所または各金融機関 ※市役所でも受付し、日本年金機構へ書類を回送します。 ■市役所の窓口 アオーレ長岡(東棟)1階 健康保険・年金窓口または各支所地域振興・市民生活... 詳細表示

    • No:922
    • 公開日時:2021/04/01 00:00
    • 更新日時:2023/08/30 11:42
    • カテゴリー: 国保年金課  ,  年金
  • 国民年金の加入記録の照会

    年金加入記録の照会先は、加入記録を管理している日本年金機構です。 ■【日本年金機構のお問い合わせ先】 (1)ねんきん定期便・ねんきんネット専用ダイヤル  ○電話:0570-058-555(ナビダイヤル)      050で始まる電話からは03-6700-1144  ○受付時間:月曜日 午前8時3... 詳細表示

  • ボランティア活動保険の請求手続き

    ただちに長岡市ボランティアセンターにご連絡ください。その際は申込をした窓口に次のことをお伝えください。 「氏名(団体名)・住所・連絡先」、「事故発生日時」、「事故発生場所」「事故の状況」、「被害の状況」「相手方の連絡先」 ■長岡市ボランティアセンター 電話:0258-32-5200 参考ページ ■この... 詳細表示

    • No:952
    • 公開日時:2017/04/01 00:00
    • 更新日時:2018/03/14 08:34
    • カテゴリー: 福祉総務課  ,  その他
  • ボランティア活動についての相談

    長岡市ボランティアセンター、または長岡市社会福祉協議会各支所で、福祉に関するボランティア活動のご相談に応じます。 お気軽にご連絡ください。 ■長岡市ボランティアセンター 電話:0258-94-5588 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:955
    • 公開日時:2017/04/01 00:00
    • 更新日時:2018/03/14 08:26
    • カテゴリー: 福祉総務課  ,  その他

298件中 31 - 40 件を表示