国民健康保険の被保険者が亡くなられてご葬儀をされたときは、申請により喪主の方に葬祭費5万円が支給されます。 [申請に必要なもの] (1)亡くなられた方の健康保険証 (2)印かん (3)振込先金融機関口座のわかるもの(通帳等) [申請場所] アオーレ長岡(東棟)1階 健康保険・年金窓口または各支所地域振興・市民... 詳細表示
対象:40歳以上の市民 受診回数:年1回 内容:問診、胃部レントゲン検査(バリウムを飲みます。) <集団検診のみ> 場所:健康カレンダー参照 費用:1,000円、70歳以上無料 申込:健康カレンダーに掲載されている日程・会場を選び、以下のお問い合わせ先へ事前に予約のうえ受診してください。 ○... 詳細表示
次の窓口で変更の手続をしてください。受給者証の記載事項に変更がある場合は、その場で(又は後日郵便で)変更後の受給者証を発行いたします。 窓口・・・アオーレ長岡(東棟)1階 福祉窓口、各支所地域振興・市民生活課(栃尾支所は市民生活課) 持ち物・・・子どもの健康保険証、受給者証 参考ページ 子どもの医療費... 詳細表示
お子さんが病気やケガなどで医療機関にかかったときに、保険証を使って支払う医療費自己負担額の一部を助成する制度です。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
使えません。 医療費助成は、保険適用となっている医療費について対象となります。 予防接種は保険適用外のため、使えません。 参考ページ 子どもの医療費助成 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
要介護認定の結果に応じてレンタルできる福祉用具が異なります。 【要支援1・2、要介護1の場合】 歩行器、歩行補助つえ、手すり(工事を伴わないもの)、スロープ(工事を伴わないもの)、自動排泄処理装置(尿を自動的に吸引する機能のもの) 【要介護2・3の場合】 上記のほか、車いす(車いす付属品を含む... 詳細表示
加入の種別により、再発行の手続き先が異なります。なお、年金手帳は令和4年4月1日で廃止されたため、代わりに基礎年金番号通知書が発行されます。 (1)第1号被保険者(自営業者、学生など) →長岡年金事務所 アオーレ長岡(東棟)1階 健康保険・年金窓口 各支所地域振興・市民生活課... 詳細表示
要介護(要支援)認定を受けている方は、住宅改修費の支給を受けることができます。支給を受けるには、事前申請が必要ですので、必ず改修を行う前に、ケアマネジャー(要支援の方は地域包括支援センター)に相談し、必要書類を提出してください。要介護認定申請中でも事前申請はできますが、認定結果が自立となった場合は全額自己負担とな... 詳細表示
有料道路の障害者割引制度は、身体障害者手帳をお持ちの方ご本人が運転される場合又は、介護される方が運転する車に重度の障害(身体障害「1種」、療育手帳A)をお持ちの方が同乗する場合が対象となります。 申請される際は、 1 身体障害者手帳もしくは療育手帳 2 車検証 3 免許証(障害者ご本人が運転する場合) ... 詳細表示
精神障害者医療費助成制度は、精神障害の治療にかかる医療費、訪問看護利用料、入院時食事代を対象とし、その一部負担金について助成する制度です。 [対象となる方] 長岡市内に住所があり、医療保険に加入している方で、自立支援医療(精神通院医療)の該当となる病名の方 ※ただし次に該当する場合は対象外です ・... 詳細表示
300件中 231 - 240 件を表示