文字サイズ変更
S
M
L
目的から探す
>
行政分野
>
福祉・健康・保険・年金
>
福祉
>
主任児童委員の仕事
戻る
No : 946
公開日時 : 2016/12/11 17:32
印刷
主任児童委員の仕事
主任児童委員はどのような仕事をするのですか。
カテゴリー :
目的から探す
>
行政分野
>
福祉・健康・保険・年金
>
福祉
目的から探す
>
担当課から探す
>
福祉保健部
>
福祉総務課
回答
民生委員・児童委員には、担当区域を持つ区域担当の民生委員・児童委員と、主に児童問題を専門的に取り扱うこととされている主任児童委員がおりますが、主任児童委員の職務は児童福祉法により主に次のとおり定められております。
1 要援護児童・家庭への援助を行う
2 区域を担当する民生委員・児童委員に対する援助及び協力を行う
3 区域を担当する民生委員・児童委員の職務について、児童福祉に関する機関と児童委員との連絡調整を行う
参考ページ
■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから
このページの作成・発信部署
福祉総務課 庶務係
電話番号
0258-39-2217
関連するQ&A
担当の民生委員・児童委員
民生委員・児童委員の選出方法
民生委員・児童委員の守秘義務
ボランティア活動保険とは
将来もらう年金を増やす方法
TOPへ