文字サイズ変更
S
M
L
目的から探す
>
お出かけ
>
地域
>
長岡エリア
>
藤橋歴史の広場の施設概要
戻る
No : 2323
公開日時 : 2016/12/11 17:36
更新日時 : 2020/11/26 16:41
印刷
藤橋歴史の広場の施設概要
藤橋歴史の広場とは、どのような施設ですか。
カテゴリー :
目的から探す
>
お出かけ
>
芸術・文化・歴史
目的から探す
>
担当課から探す
>
教育委員会 教育部
>
科学博物館
目的から探す
>
お出かけ
>
地域
>
長岡エリア
目的から探す
>
行政分野
>
生涯学習・文化・歴史・スポーツ
>
生涯学習・文化・歴史
目的から探す
>
行政分野
>
産業・観光・まつり
>
観光・まつり
回答
縄文時代の大集落である国指定史跡「藤橋遺跡」を紹介するために整備された史跡公園です。広場内には、遺跡の特色を紹介するガイダンス施設「ふじはし歴史館」、発掘した柱穴を直に見学できる「遺構展示館」、発掘成果に基づく復元住居「縄文の家」などがあります。また、東屋などもあるので、ご家族の憩いの場としても利用可能です。
参考ページ
藤橋歴史の広場
■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから
このページの作成・発信部署
科学博物館 馬高縄文館
電話番号
0258-46-0601
関連するQ&A
馬高縄文館の販売物
藤橋歴史の広場への行き方
馬高縄文館での催し物の内容
藤橋歴史の広場の見学・利用
馬高縄文館での催し物
TOPへ