文字サイズ変更
S
M
L
目的から探す
>
担当課から探す
>
福祉保健部
>
介護保険課
>
介護保険の要介護認定の申請
戻る
No : 1049
公開日時 : 2016/12/11 17:32
印刷
介護保険の要介護認定の申請
介護保険の要介護認定を受けたいのですが、申請方法について教えてください。
カテゴリー :
目的から探す
>
人生のできごと
>
高齢者
目的から探す
>
担当課から探す
>
福祉保健部
>
介護保険課
目的から探す
>
行政分野
>
福祉・健康・保険・年金
>
介護保険
回答
介護保険認定申請書等を市に提出してください。申請手続きは、市役所福祉窓口(アオーレ長岡1階)、各支所市民生活課で行うことができます。手続きの際には、印鑑、介護保険証、個人番号(マイナンバー)確認書類(マイナンバーカード、通知カード等)、申請者の身元確認書類(運転免許証、健康保険証等)、医療保険証(65歳未満の方のみ)をお持ちください。
ケアマネジャーや介護保険施設が申請を代行することもできます。
地域包括支援センターで介護認定の相談を受け付けています。(事前に電話で連絡をしてください。)
参考ページ
■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから
地域包括支援センター
このページの作成・発信部署
介護保険課 認定係
電話番号
0258-39-2245
関連するQ&A
申請から要介護認定までの期間
介護サービスの利用方法
退職後の健康診査の受け方
介護の度合いが進んだとき
介護保険施設へ入所した時の利用者負担の軽減
TOPへ