文字サイズ変更
S
M
L
目的から探す
>
担当課から探す
>
総務部
>
庶務課
>
長岡戦災資料館の施設概要
戻る
No : 460
公開日時 : 2022/04/01 00:00
印刷
長岡戦災資料館の施設概要
長岡戦災資料館はどのような施設ですか。
カテゴリー :
目的から探す
>
お出かけ
>
芸術・文化・歴史
目的から探す
>
行政分野
>
市役所の案内・議会・選挙・その他
>
その他
目的から探す
>
お出かけ
>
地域
>
長岡エリア
目的から探す
>
行政分野
>
生涯学習・文化・歴史・スポーツ
>
生涯学習・文化・歴史
目的から探す
>
担当課から探す
>
総務部
>
庶務課
回答
長岡空襲の惨禍と平和の尊さを伝える施設として平成15年7月に開館しました。被災した品物や写真など、貴重な資料を展示するほか、様々な企画事業を行っています。詳しくは関連ページをご覧ください。
1 場所 城内町2丁目6番地17
2 開館時間 午前9時~午後5時
3 休館日 毎週月曜日(その日が祝日のときはその翌日)、年末年始(12月29日~1月3日) 7月中旬~8月中旬は無休
4 入館料 無料
5 収蔵資料 約4千点
参考ページ
長岡戦災資料館
■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから
このページの作成・発信部署
庶務課 庶務係
電話番号
0258-39-2203
関連するQ&A
ながおか平和フォーラム
個人情報開示の請求方法
長岡戦災資料館運営ボランティア
市が行う平和に関する事業
情報公開の請求方法
TOPへ