• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

目的から探す


長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口(アオーレ長岡東棟1階)
平日 午前8時30分~午後5時15分
土日祝 午前9時~午後5時
(土日祝は一部窓口業務のみ)

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

『 収納課 』 内のFAQ

24件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 市税の口座振替の停止

    口座振替している長岡市指定の金融機関本店・支店へ、通帳・通帳の届出印を持参し、口座振替解約届をご提出ください。 金融機関で手続きした日の翌月末日が納期限となるものから口座解約いたします。 ※ゆうちょ銀行・郵便局及び市外の取扱金融機関には口座振替解約届が備え付けられておりません。必要な際は郵... 詳細表示

    • No:125
    • 公開日時:2016/12/11 17:29
    • 更新日時:2018/03/14 15:45
  • 市税の催告書が届いた場合

    催告書に記載された指定期限までに納付してください。また、一括納付ができないなどのご事情がある方は、お早めに収納課へご相談ください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:602
    • 公開日時:2016/12/11 17:30
    • 更新日時:2018/03/14 14:57
  • 納税者の死亡

    ○納税義務の承継等 納税義務者が死亡された場合、その納税義務は相続人に承継されますので、相続人に納めていただくことになります。 ○市税の納付方法について 死亡された納税義務者が口座振替で納付されていた場合には、口座の凍結等により引落としができなくなる場合があります。 その場合は、新たに別口座からの... 詳細表示

    • No:606
    • 公開日時:2016/12/11 17:30
    • 更新日時:2017/03/14 16:13
  • 破産免責決定における納税義務

    破産免責決定となった場合でも、税金は免責にはなりません。 納税義務はあります。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:607
    • 公開日時:2016/12/11 17:30
    • 更新日時:2017/03/14 16:28
  • スマートフォン決済アプリでの市税の納付

    バーコードが印字された納付書で、納期限内(指定期限内)であれば、下記のアプリから納付できます。 ○利用可能なスマートフォン決済アプリ  ・PayPay  ・LINE Pay  ・d払い  ・J-Coin Pay  ・au PAY  ・楽天ペイ ※以下... 詳細表示

    • No:5131
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
    • 更新日時:2023/05/01 17:01
  • 市税の滞納

    督促状等により早期に納付いただくよう催告を行います。 納付がない場合、納期限までに納付された方との公平を保つため、滞納された方の財産(給与、預貯金、生命保険、不動産など)を差押えることになります。 参考ページ 納税について ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:603
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
  • 市税の納付後に届いた督促状

    督促状は、納期限経過後20日以内に発送しています。 督促状発送までにできる限り納付状況を確認していますが、取扱金融機関などで納付されてから入金確認処理が完了するまで2週間程度を要しますので、行き違いに督促状が届くことがありますのでご了承ください。 参考ページ 納税について ■このページの内容に関す... 詳細表示

    • No:601
    • 公開日時:2016/12/11 17:30
    • 更新日時:2018/03/14 14:58
  • 夜間や休日の納付場所

    アオーレ長岡東棟1階税金窓口で、土・日・祝日も、納付を受け付けています。 【営業時間】  平日:午前8時30分~午後5時15分  土・日・祝日:午前9時~午後5時 【注意点】 ・納付書持参での納付に限ります。 ・納付書をお持ちでない方は、平日の午前8時30分... 詳細表示

    • No:592
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
    • 更新日時:2023/05/01 17:06
  • コンビニエンスストアでの市税の納付

    バーコードが印字された納付書で納期限内(指定期限内)であれば、全国の主要なコンビニエンスストアで納付することができます。 ただし、以下の納付書は納付することができません。 バーコードの印字がないもの 汚れや傷などで読み取れないもの 1枚の納付書の金額が30万円を超えるもの 金額を... 詳細表示

    • No:595
    • 公開日時:2016/12/11 17:30
    • 更新日時:2018/03/14 15:30
  • 市税納付についての相談

    特別な事情により納期限内の納付が困難な場合には、職員が事情をお聞きし、納税方法などの相談をお受けしますので、収納課までお早めにご連絡ください。 受付時間は平日午前8時30分から午後5時15分までです。 参考ページ 納税について ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから... 詳細表示

    • No:598
    • 公開日時:2020/04/01 00:00

24件中 1 - 10 件を表示