• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

目的から探す


長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

閲覧の多いQ&A

『 地域振興戦略部 』 内のFAQ

125件中 81 - 90 件を表示

9 / 13ページ
  • 定住自立圏

    「中心市」と「近隣自治体」が、それぞれの有する資源等を活用して、相互に役割分担をし、連携・協力することにより圏域全体で必要な生活機能を確保し、地方圏の人口定住を促進する施策です。 連携する取り組みは、あらかじめ「中心市」と「近隣自治体」が1対1で協定を締結します。 長岡市は、平成21年3月に中心市宣言を行い、... 詳細表示

  • 越路河川公園の設備

    越路河川公園には、ナイター照明付きの野球場が1面、芝生の多目的広場1面、ナイター照明付き人工芝テニスコート4面、芝生広場、遊具があるちびっこ広場、釣りができる池(大人は有料)があります。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 川口運動公園の利用時間

    利用する施設によって、午前9時から午後5時の施設と、午前9時から午後10時までの施設があります。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 天皇両陛下の歌碑の場所

    平成20年9月に、天皇皇后両陛下が山古志地域を御視察された際に詠まれた御製・御歌は、山古志闘牛場(山古志南平乙960番地)に設置されています。 また、平成16年11月に、天皇陛下が山古志地域を御視察された際に詠まれた御製は、市営竹沢団地住宅地内に設置されています。 参考ページ ■このページの内容に関する... 詳細表示

  • 越路河川公園野球場、テニスコート等の予約

    野球場やテニスコートなどを使用する場合は、浦体育館に連絡して予約してください。電話番号は0258-92-6910です。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 越路児童交流会館の休館日、開館時間

    越路児童交流会館は12月28日から1月4日まで休館しています。 開館時間は、月曜日から土曜日は午前8時30分から午後10時まで、日曜日は午前8時30分から午後5時までです。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 川口歴史民俗資料館の開館時間・休館日

    【開館時間】 平 日 午後 2時~午後5時 土、日 午前11時~午後5時 【休館日】 毎週月曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日、年末年始(12月28日~1月4日) 【展示停止のお知らせ】 川口地域交流拠点施設(仮称)整備に伴い、展示資料の搬出のため、令和6年11月11日(月... 詳細表示

  • アルパカ牧場の駐車場

    油夫のアルパカ牧場で10台程度、種苧原のアルパカ牧場で5台程度の駐車スペースがあります。 牧場付近の道路は幅員が狭く、土日・祝日は大変混みあいますので、徐行してください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 越路地域交流館の所在地、電話番号

    越路地域交流館の所在地は長岡市不動沢210番地2、電話番号は0258-92-5405です。 参考ページ 市民関連施設 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 小国民俗資料館の販売物

    図書などの販売は行っていません。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

125件中 81 - 90 件を表示