文字サイズ変更
S
M
L
目的から探す
>
担当課から探す
>
農林水産部
>
農水産政策課
>
錦鯉の見学、購入
戻る
No : 1629
公開日時 : 2019/04/01 08:30
印刷
錦鯉の見学、購入
錦鯉の見学や買い入れは、どこに行ったらいいですか。
カテゴリー :
目的から探す
>
行政分野
>
産業・観光・まつり
>
農林水産業・商工業
目的から探す
>
担当課から探す
>
農林水産部
>
農水産政策課
回答
錦鯉の見学及び購入については見学人数、乗り物の大きさ、鯉を施設で飼育中かの条件により見学していただける養鯉場を数軒紹介し、問合せされた方から直接交渉していただくようお願いしております。つきましては、長岡市錦鯉養殖組合(080-2073-7800)までお電話お願いします。
参考ページ
■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから
このページの作成・発信部署
農水産政策課 錦鯉ブランド戦略室
電話番号
0258-39-2223
関連するQ&A
錦鯉組合員・組織
公図の閲覧(山古志地域)
新潟県中越大震災の痕跡(山古志地域)
中之島諏訪神社灯籠神事の開催場所
闘牛の入場料
TOPへ