• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土日祝 午前9時~午後5時
(土日祝は一部窓口業務のみ)
総合窓口は、5月5日(日・祝)
から毎週日曜日はお休みとなり
ます。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

『 子育て・教育 ・人材育成 』 内のFAQ

178件中 141 - 150 件を表示

15 / 18ページ
  • 図書館への本の寄贈

    本の寄贈は随時受付けております。 市内各図書館のカウンターに直接お持ちください。本の内容や状態によってはお断りする場合もあります。事前にお近くの図書館にご連絡ください。また、お預かりした本の活用方法については図書館に一任させていただきます。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから... 詳細表示

  • 子育ての駅の利用方法

    市内の方に限らず、どなたでも無料で利用できます。 「子育ての駅ちびっこ広場」、「子育ての駅千秋(てくてく)」、「子育ての駅ながおか市民防災センター(ぐんぐん)」をご利用の際は、電子申請で入館受付を行います。受付にあるQRコードを読み取り、必要事項を入力後、完了画面をスタッフに提示してください。 ※スマ... 詳細表示

  • 保育園の保育時間

    公立認可保育園は、日曜日・祝日・年末年始を除く午前7時15分~午後7時です。私立認可保育園は、保育園によって異なりますので、詳しくは各保育園にお問合せください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • ひとり親家庭高等職業訓練促進給付金等支給事業とは

    ひとり親家庭の父または母が定められた資格を取得するため6月以上養成機関に通う場合、その期間に対して生活費相当額を支給します。詳しい内容説明が必要ですので事前に生活支援課にお問い合わせください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 就学援助認定者が転居した場合の手続き

    特に報告や手続きをしていただく必要はありません。ただし、市外へ引越しをして市外の学校へ転校する場合、その時点で長岡市からの就学援助は終了となりますが、それまでの分の支給が残っている場合があります。その場合、申請時に指定していただいた口座を次回支給日まで残しておいていただく必要がありますのでご注意ください。 参考ペ... 詳細表示

  • 児童手当受給者の変更

    児童手当は子どもを監護している方が受給する手当ですので、児童手当をもらっていた方で、離婚して子どもと別居になった(監護しなくなった)方は、それ以降は手当をもらえなくなります。「児童手当・特例給付受給事由消滅届」を提出してください。 また、離婚前は配偶者が児童手当をもらっていたが、離婚後は自分が子どもを引き取って... 詳細表示

  • 学校給食費の援助

    就学援助制度に学校給食費の援助があります。 詳しくは、関連ページを参照してください。 参考ページ 小・中学校の就学援助制度 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 部活動の地域移行

    部活動の地域移行とは、これまで学校教育の一環として学校の責任下で行われてきた学校部活動を、社会教育の一環となる地域クラブ活動に移行することです。 学校部活動は、少子化が進展する中、従前と同様の体制で運営することが難しくなってきており、学校や地域によっては存続が厳しい状況にあります。また、専門性や意思に関わら... 詳細表示

  • 就学援助費の口座変更

    振込先金融機関の変更を希望する旨を教育委員会学務課へお知らせください。 教育委員会から保護者宛に、口座変更入力用URLを記載したメールを送信しますので、受信しましたら、当該URLから入力画面にアクセスして変更登録を行ってください。 なお、入力の際は、保護者名義の預金通帳またはキャッシュカードの画像... 詳細表示

  • 子どもの医療費助成対象(学校内のケガ)

    使えません。 学校等の管理下でケガをした場合、スポーツ災害共済の給付対象となる場合がありますので、学校にご相談ください。 なお、スポーツ災害共済の給付対象外となった場合は、福祉課にお問い合わせください。 参考ページ 子どもの医療費助成 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

178件中 141 - 150 件を表示