開館時間は、午前9時から午後5時(最終入館4時30分)までです。 また、休館日は、毎月の第1および第3月曜日(休日の場合は翌日)と年末年始(12月28日~1月4日)です。 参考ページ 牧野家史料館 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
・徒歩の場合 JR長岡駅から約25分 ・バスの場合 長岡駅大手口発バス乗り場より乗車 「市立劇場前」「宮原2丁目」下車 ・自家用車の場合 関越自動車道長岡ICより約10分 さいわいプラザ駐車場をご利用ください 長岡藩主牧野家史料館は、さいわいプラザの3階にあります。 ... 詳細表示
北越戊辰戦争の歴史や新組地域の文化を紹介する展示室を見学することができます。その他行事については、市政だより等で案内しています。 参考ページ 北越戊辰伝承館 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
開館時間 午前9時~午後4時30分 休館日 毎週月曜日、年末年始(12月28日~1月4日) 参考ページ 三島郷土資料館 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
入館料は次のとおりです。 大人(高校生以上) 300円、小中学生 150円 (10名以上の団体 大人 250円、小中学生 100円) 未就学児は無料。障害者手帳所持者などへの免除があります。 参考ページ 三島郷土資料館 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
悠久山公園内の石碑と郷土史料館をめぐる歴史散策を実施しています。 また、学校の学習・見学などにも対応しています。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
寺泊水族博物館で開催する催しは、「ながおか市政だより」や「寺泊水族博物館ホームページ」などでご案内しています。 詳しくはお問い合わせください。 参考ページ 寺泊水族博物館ホームページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
どなたでもご利用いただけます。ただし有料です。 参考ページ 馬高縄文館ホームページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
馬高縄文館で開催する催し物は、「ながおか市政だより」などでご案内しています。また、馬高縄文館のホームページでもご案内していますので、ご確認ください。詳しくは馬高縄文館までお問い合わせください。 参考ページ 馬高縄文館ホームページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
広場及び各施設は、どなたでも無料で見学できます。 参考ページ 藤橋歴史の広場 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
71件中 1 - 10 件を表示