• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

目的から探す


長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

『 土木部 』 内のFAQ

62件中 11 - 20 件を表示

2 / 7ページ
  • 屋外広告物の設置

    新潟県屋外広告物条例の規定により、設置許可の申請が必要となります。 新潟県長岡地域振興局地域整備部庶務課行政係にお問い合わせください。  住所 長岡市沖田2丁目173-2  電話 0258-38-2619 なお、道路区域内の看板設置は原則として占用許可できません。 参考ページ ■こ... 詳細表示

  • 下水道普及率

    長岡市全体の下水道処理人口普及率(全人口に対する公共下水道を使用することができる人口の比率)は令和4年度末で93.2%となっており、公共下水道の整備を予定している区域のうち、寺泊地域を除き、ほぼ整備を完了している状況です。 また、農業集落排水と合併処理浄化槽による処理の人口を加えた汚水処理人口普及率では、令和4... 詳細表示

    • No:1456
    • 公開日時:2020/11/29 12:41
    • 更新日時:2023/08/15 11:11
    • カテゴリー: 下水道課  ,  上下水道
  • 浄化槽からの臭い

    浄化槽は定期的にメンテナンスを行わないと十分に機能を発揮できないことが考えられます。浄化槽から、特に強い臭いがするときには専門業者に連絡して保守点検や清掃等を依頼してください。また、浄化槽は微生物の働きで浄化しますので、大量の油や有害物質等が流入すると浄化機能が低下し、臭いが発生してくることも考えられますので、適... 詳細表示

  • 排水設備とは

    台所、風呂、水洗トイレ等の汚水を公共ますに流すため、宅地内に設置する排水管、汚水ます等です。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 下水道に接続する時期

    下水道供用開始告示後(下水道に接続可能)3年以内にくみ取り便所・浄化槽を廃止し下水道に接続していただくことになります。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 排水設備の再利用

    雨水・汚水系統が分かれていれば、基本的には利用可能ですが利用できない場合もありますので、「長岡市排水設備指定工事店」に相談をしてください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 排水設備の清掃

    排水管の清掃は、基本的には水が流れなくなったときに行えばすむものです。流れなくなる前に清掃することは、管理上好ましいですが、日頃から油脂類や流れにくいものを流さないようにしてください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 浄化槽の法定検査

    浄化槽の法定検査は、浄化槽設置後3~8ケ月の間に1回だけ行う「7条検査」と毎年1回行う「11条検査」があります。7条検査は浄化槽が適性に設置され、きちんと機能を発揮できているかどうかを検査します。11条検査は、保守点検や清掃などの維持管理が適切に行われ、放流水が水質保全上支障がないものであるかを確認するための検査... 詳細表示

  • 合併処理浄化槽の維持管理助成

    下水道の供用開始の告示がされた区域(農業集落排水事業が既に整備された区域を含む)を除く区域が助成対象区域です。(一部対象外)助成金の交付を受けるには、合併処理浄化槽維持管理助成金受領資格認定申請が必要です。詳しくは下水道課又は各支所産業建設課(栃尾支所は農林・建設課)までお問い合わせください。 参考ページ ... 詳細表示

  • 合併処理浄化槽の設置補助

    下水道全体計画区域(農業集落排水事業が既に整備された区域又は予定処理区域含む。)を除く区域が補助対象区域です。 補助を受けるためには補助金交付申請が必要です。 詳しくは下水道課までお問い合わせください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

62件中 11 - 20 件を表示