• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

目的から探す


長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

閲覧の多いQ&A

『 市民協働推進部 』 内のFAQ

298件中 111 - 120 件を表示

12 / 30ページ
  • 氏が変わった場合の印鑑登録の手続き

    フルネームで登録してる場合や、氏のみを登録している場合は自動廃止になります。廃止になった方には手紙でお知らせいたします。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 住民票コードとは

    無作為に抽出された11桁の数字で1人に1つ付番されています。住民基本台帳ネットワークシステムから、情報を正確、迅速に取り出すために使用します。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 防犯灯設置補助金

    町内会などが管理する防犯灯の新設、取替工事費に対して市が補助金を交付します(補助率:3/5、上限あり)。 補助金の交付には申請書等の提出が必要です。 申請される場合は、市民課 防犯交通係(支所地域は、各支所地域振興課又は地域振興・市民生活課)が窓口です。 ■長岡市ホームペ... 詳細表示

  • パスポートの更新

    以前に取得したパスポートの有効期限が切れたため新しいパスポートを申請する場合は、新規申請となります。残りの有効期間が1年未満になったため新しいパスポートを申請する場合は、切替申請となります。切替申請の場合、現在有効なパスポートを必ずご提出ください。 必要な書類など、詳しくは参考ページをご覧くださ... 詳細表示

  • 車両の仮ナンバーの返却日

    運行期間終了後5日以内に許可証とともに貸し出した窓口へ返却してください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 養子縁組届とは

    養子縁組とは、血縁関係のない者同士の間に親子関係を創設するもので、養子縁組届という届出によって成立します。 ・当事者間に養子縁組をする意思があること ・養親となる者は20歳に達していること ・養親は養子の年長者であること ・養子となる者は養親の嫡出子又は養子でないこと 等の要件があります。 届... 詳細表示

  • 三島野球場の場所

    〒940-2325 長岡市蓮花寺260番地1(三島中学校西側、ナイター照明付)駐車場は、野球場周辺に乗用車で40台分あります。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • スポーツ施設の申込方法

    【市民・南部・北部・みしま・新産体育館】 ・使用する日の3か月前から予約を受付けます。 ・原則、使用する前までに各体育館備付けの申込書で申請し使用料を納めてください。【陸上競技場】 ・使用する日の3か月前から陸上競技場(電話0258-27-6300)で予約を受付けます。【悠久山野球場】 ・使用する日の2か月前から... 詳細表示

  • 体育館で活動可能な種目

    【あります】 ・市民体育館では野球、サッカー(フットサルを除く)の競技はできません。 ・その他の体育館でも使用できない競技があります。 ・不明な点がありましたら各体育館へお問い合わせください。 参考ページ 公共施設ガイド(スポーツ・レクリエーション施設) ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 市営墓地の使用者募集

    募集については、市政だより等でお知らせしています。詳しくは、関連ページをご覧ください。 参考ページ 市営墓地 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

298件中 111 - 120 件を表示