• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

目的から探す


長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

閲覧の多いQ&A

『 和島支所 』 内のFAQ

64件中 41 - 50 件を表示

5 / 7ページ
  • 和らぎ家の概要

    地域の皆さんや観光客の皆さんが気軽に集える場所を目的に、平成21年に観光物産館を改装しました。 パッチワーク教室等の各種カルチャー教室の場やギャラリーとして活用しています。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 菊盛記念美術館の行き方

    道の駅良寛の里わしま内にあります。詳しくは関連ページをご覧ください。 (現在休館中です。) 参考ページ 道の駅良寛の里わしま ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • ガンジーソフト・ガンジーコロネ

    道の駅良寛の里わしま内の「もてなし家」で販売しています。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 和島野球場の使用申し込み

    和島野球場クラブハウスへ空き状況の確認後、使用申請書等の提出をお願いします。利用時間等詳しくは関連ホームページをご覧ください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 良寛の里美術館の概要

    良寛と愛弟子、貞心尼の書や詩歌を中心にゆかりの文人墨客の作品も含めて展示しています。館内では良寛のオリジナル映像が流され、良寛の人柄を資料映像を通して知ることができます。詳しくは関連ページをご覧ください。 参考ページ 道の駅良寛の里わしま ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 和島地域のイベント

    6月6日良寛墓前法要、8月中旬ふるさとわしままつり、9月下旬にはちすば通り良寛てまり座の観光関係のイベントがあります。詳しくは、長岡市和島支所地域振興・市民生活課(電話0258-74-3114)にお問合せください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • はちすば通り良寛てまり座

    毎年9月下旬、はちすば通りにある宇奈具志神社を会場に開催予定です。 むかし遊び体験や竹灯籠によるライトアップ、特産品販売などが行われます。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 歴史民俗資料館への行き方(道の駅良寛の里わしま内)

    道の駅良寛の里わしま内にあります。詳しくは関連ページをご覧ください。 参考ページ 道の駅良寛の里わしま ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 和島オートキャンプ場の利用料金

    通常キャンプ場をご利用の際には、人数分の入場料とサイトなどの施設使用料等の利用料金がかかります。テントやコンロのレンタル用品も各種取り揃えております。詳しくは関連ページをご覧ください。 参考ページ 和島オートキャンプ場 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 和島地域の酒蔵

    久須美酒造と池浦酒造の2つの蔵があります。久須美酒造の銘柄は、「清泉」その他ドラマ「夏子の酒」のモデルになった幻の酒「亀の翁」等があります。池浦酒造の銘柄は、「和楽互尊」その他「天上大風」「心月輪」など良寛に関係する酒があります。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

64件中 41 - 50 件を表示