• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

目的から探す


長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

閲覧の多いQ&A

『 地域振興戦略部 』 内のFAQ

125件中 81 - 90 件を表示

9 / 13ページ
  • 川口支所の駐車場の有無

    一般車用40台の駐車スペースがあります。ただし、冬期間、堆雪場確保のため、駐車スペースは減少します。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 桝形山自然公園への行き方

    車で、関越道・長岡南越路スマートICまたは長岡ICより30分です。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 越路支所の障害者用駐車場

    西側駐車場に2台の駐車スペースがあります。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 巴ケ丘自然公園への行き方

    車:関越道 長岡南越路スマートICより10分 電車:JR長岡駅より信越本線に乗車後、JR来迎寺駅を下車、徒歩15分 バス:JR長岡駅大手口より急行片貝経由小千谷行き乗車、来迎寺駅前バス停下車後、徒歩15分 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 越路児童交流会館の駐車場の有無

    35台の駐車スペースがあります。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 災害メモリアル拠点の概要

    災害の記憶と教訓を正確に伝え、防災や危機管理に関する学習や研究、住民の防災意識の向上などに役立てるとともに、特徴的な被災場所を犠牲者の慰霊や防災の大切さを実感する場として、また学習・研究、さらに地域振興の施設として活用することを目的とするものです。 4つの拠点施設と3つのメモリアルパークが整備されています。 ... 詳細表示

  • 市町村合併の概要

    ①合併年月日  ・平成17年4月1日   中之島町、越路町、山古志村、小国町、三島町  ・平成18年1月1日   和島村、寺泊町、栃尾市、与板町  ・平成22年3月31日   川口町 ②合併した市町村数   1市、7町、2村 ③合併した役場等の現在の名称  ・中之島町役場:中之島支所 ・越路町... 詳細表示

  • 越路体育館の設備

    1階のアリーナはバスケットボールなら2面、バレーボールなら2面、バトミントンなら6面の使用が可能です。 2階には柔道場、卓球場、トレーニング器具があります。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • おぐに運動公園の使用料

    料金は次のとおりです。 【大会または、練習に使用する場合の使用料金】 ・総合グラウンド  1時間 350円(夜間照明を使用するときは別途1時間1,600円) ・野球場 1時間1,100円(夜間照明を使用するときは別途1時間3,200円) ・テニスコート    1時間 350円(夜間照明を使用する... 詳細表示

  • 巴ケ丘自然公園の見学・利用

    どなたでも無料で入園できます。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

125件中 81 - 90 件を表示