• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

目的から探す


長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

閲覧の多いQ&A

『 水道局 』 内のFAQ

48件中 11 - 20 件を表示

2 / 5ページ
  • 水の硬度の意味

    水の硬度とは、主なミネラル分のカルシウムとマグネシウムの量を表しています。硬度の低い水は軟水といい、味に癖がありません。硬度が高い水は硬水といって、味に苦味やしつこさを感じ、好みが分かれます。なお、硬度は、一般的に100mg/リットル以下を軟水といい、それ以上を硬水としていますが、明確な基準はありません。 参考ペ... 詳細表示

  • 受水槽の清掃依頼先

    受水槽(貯水槽給水施設の飲料水を供給する固定式の水槽)の清掃については以下の関係団体にお問い合わせください。 (一社)新潟県貯水槽管理協会中越支部(電話0258-36-3076)、あるいは長岡保健所で登録をうけた建築物飲料水貯水槽清掃業の登録者 なお、貯水槽給水施設の管理等については工務課給水係(電話02... 詳細表示

    • No:2063
    • 公開日時:2018/04/01 08:30
    • 更新日時:2023/07/21 17:28
    • カテゴリー: 工務課  ,  上下水道
  • 入居前の水道の使用

    入居前に水を使うことはできますが、使う前に水道使用開始の届けが必要です。 水道使用開始の手続きについては、関連ページをご覧ください。 ※中之島地域の水道に関するお問い合せは、見附市上下水道局(電話:0258-62-1700)へご連絡ください。 参考ページ 水道をつかうとき・やめるとき ■... 詳細表示

  • 水道局の所在地

    本局及び営業所は次のとおりです。 本局:長岡市水道町2-7-22 小国営業所:長岡市小国町法坂793(小国支所内) 与板営業所:長岡市与板町東与板501-2 栃尾営業所:長岡市中央公園1-36(栃尾支所内) ※中之島地域の水道に関するお問い合せは、見附市上下水道局(電話:0258-62-1700... 詳細表示

  • 使用水量の調べ方

    水道メーターが入っているメーターボックスのある場所を確認して、メーターボックスの中にあるメーターの蓋を開けてください。 メーターは立方メートル単位の算用数字で表示されています。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 中之島地域の水道

    中之島地域の水道は見附市が供給しています。 水道の手続きや届出は、見附市上下水道局にご連絡ください。 見附市上下水道局:電話0258-62-1700 参考ページ 見附市上下水道局 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:280
    • 公開日時:2024/02/22 00:00
    • 更新日時:2024/02/22 10:06
    • カテゴリー: 業務課  ,  上下水道
  • 引越し先の水が出ない場合

    「水道使用申込書」が玄関等に取り付けてありますので、ご記入のうえ早めにポストに投函してください。 蛇口を開いても水が出ないときは、「水道使用申込書」に元栓の位置を示してありますので、お客様ご自身で元栓を開けてご使用ください。 元栓を開けても水が出なかったり、「水道使用申込書」が見当たらない場合は水道局業務... 詳細表示

  • 水道使用開始の届出方法

    入居時に玄関または郵便受などに用意してあります「水道使用申込書」に必要事項をご記入の上、水道局へ郵送してください。(水道使用申込書が見当たらない場合は、ご連絡ください。)また、インターネットによる使用開始の手続きができます。 詳しくは関連ページをご覧ください。 ※中之島地域の水道に関するお問い合せは、... 詳細表示

  • 水道水の硬度

    長岡市の水道水の硬度は、10~70程度です。これは一般に軟水といわれる硬度で、味に癖がないとされています。なお、硬度をはじめとする水質は、水源や気候などの環境に影響を受けるため、長岡市の中でも、地域や季節によって差があります。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 漏水の調べ方

    全ての蛇口等を閉めてから、水道メーターが入っているメーターボックスの場所を確認して、メーターボックスの中にあるメーターの蓋を開けてください。 メーター内のパイロットがゆっくりでも回転している場合は、漏水している可能性があります。 漏水を発見した場合は、指定給水装置工事事業者に修理を依頼してください。 な... 詳細表示

48件中 11 - 20 件を表示