• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

目的から探す


長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

閲覧の多いQ&A

『 地域振興・市民生活課 』 内のFAQ

32件中 21 - 30 件を表示

3 / 4ページ
  • 与板スポーツ広場の使用

    3か月毎(3・6・9・12月各月10日以降)に予約を受け付けていますので、与板体育館(0258-72-3993)へ電話等で予約状況を確認後、利用日までに使用申込書を提出してください。 ※例:3月10日以降に4、5、6月分までの予約ができます。 ※供用期間は、4月1日から11月30日までです。 参考ページ... 詳細表示

    • No:1932
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 与板スポーツ広場の開場時間

    テニスコートと運動広場の開場時間は日の出から日没まです。なお、運動広場は、5月1日から10月31日まで夜間照明が使用できるため、午後10時まで使用可能です。 参考ページ 与板スポーツ広場 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1934
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 与板十五夜まつり

    与板郷総鎮守の都野神社で毎年9月に行われる秋の大祭です。260余年の歴史と伝統を今に伝える万燈・登り屋台や優雅な神輿渡御、町内会・団体による創作みこしなどが行われます。 参考ページ 与板十五夜まつり ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1938
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 楽山亭

    明治25年大坂屋三輪家11代当主、三輪潤太郎により建てられた茶室風の別荘で、簡素なつくりの中にも粋を凝らし、贅を尽くした建物です。 参考ページ 楽山亭・積翠菴 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1940
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 与板支所内でコピーやFAXが利用できる場所

    与板支所ロビーでは、コピーサービス(白黒 A3、A4サイズ共に1面10円 コイン式コピー機)を行っています。 なお、FAXサービスについては行っていません。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1919
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • チャイルドシートの貸し出し(与板地域)

    与板町交通安全協会が行う事業で、与板地域に住所を有する6歳未満の子ども及び、与板地域へ旅行中の6歳未満の子どもが対象となります。貸付期間は最長1か月です。保護者の方から簡単な申請書を記入いただき、原則として即時貸し出し可能です。申請先は与板町交通安全協会事務局(与板支所地域振興・市民生活課内)です。 参考ペ... 詳細表示

    • No:1922
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 越後与板打刃物

    昭和61年に、のみ・かんな・ちょうな・まさかりについて、経済産業大臣より「越後与板打刃物」として伝統的工芸品の指定を受けました。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1943
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2022/02/28 13:46
  • 市営住宅(与板地域)

    与板地域には、県営の柳之町団地、及び市営の安永団地、五軒町団地、五軒町木造団地、山沢団地の5つの公営住宅団地があります。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1949
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 児童クラブ(与板地域)

    児童クラブを利用できる対象者は、放課後帰宅しても保護者等が就労などにより不在の小学校1~6年生です。 入会申請書等の用紙は、与板ふれあい交流センターまたは与板支所に用意してありますので、記入のうえ、児童クラブ(与板ふれあい交流センター内)へお持ちください。 利用時間:平日(下校時~午後6時)、土曜日・長期休業... 詳細表示

    • No:1937
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 与板新潟別院のお取り越し報恩講

    祖師である親鸞聖人の忌日を繰り上げ、それ以前に法事を行うことです。 毎年6月25日26日には、別院の通りから町の中心部にかけて約60軒の露店が軒を並べます。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1944
    • 公開日時:2020/04/01 00:00

32件中 21 - 30 件を表示