文字サイズ変更
S
M
L
目的から探す
>
お出かけ
>
その他のまつり
>
越後みしま 竹あかり街道
戻る
No : 258
公開日時 : 2021/04/01 00:00
印刷
越後みしま 竹あかり街道
越後みしま竹あかり街道の開催日、開催場所、イベント内容を教えてください。
カテゴリー :
目的から探す
>
お出かけ
>
その他のまつり
目的から探す
>
行政分野
>
産業・観光・まつり
>
観光・まつり
目的から探す
>
お出かけ
>
地域
>
三島エリア
目的から探す
>
担当課から探す
>
三島支所
>
産業建設課
回答
越後みしま 竹あかり街道の開催日、開催場所、イベント内容は下記のとおりです。
【開催日】
毎年10月下旬に開催しています。
開催日については、関連ページをご覧ください。
【開催場所】
長岡市脇野町本町通り
(長岡市脇野町2633 浄福寺周辺)
【イベント内容】
・竹灯籠による街道筋、建物等のライトアップ
・長岡造形大学の製作によるデザイン竹灯籠
・LED投光器による竹林、寺社等のライトアップ
・雅楽・琴・尺八などによるミニコンサート
・地域の味覚が楽しめる屋台村
【その他】
主催者の三島ライトアップ実行委員会ではボランティアスタッフを募集しています。
内容は竹の切り出しや加工、当日の設置や点灯作業などです。
お問い合わせ・連絡先はホームページ「越後みしま 竹あかり街道」をご覧ください。
参考ページ
越後みしま 竹あかり街道
■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから
このページの作成・発信部署
三島支所 産業建設課
電話番号
0258-42-2249
関連するQ&A
三島地域の見どころ・食い処
全日本丸太早切選手権大会
長岡中之島・見附今町大凧合戦の概要
天満天神像(てんまんてんじんぞう)
中之島産業まつりの開催場所
TOPへ