• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

目的から探す


長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

閲覧の多いQ&A

『 予防課 』 内のFAQ

27件中 11 - 20 件を表示

2 / 3ページ
  • 防火管理講習修了証の再発行

    修了証の再発行はできませんが、防火管理講習や防災管理講習を受講して修了したことの証明書を1部300円で発行することができます。 なお証明書の発行については、長岡市消防本部や、合併前の消防本部(栃尾市消防本部など)で実施した講習を修了した方に対して発行することができます。 証明書発行の申請先 ... 詳細表示

    • No:2081
    • 公開日時:2024/04/01 00:00
  • 共同住宅での住宅用警報器の設置

    自動火災報知設備のついていないアパートには設置しなければいけません。大家さんなどと、だれが設置するか話し合いをして設置してください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:2088
    • 公開日時:2016/12/11 17:35
  • 住宅用火災警報器の電源の種類

    AC100ボルト式と電池式のものがあります。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:2079
    • 公開日時:2016/12/11 17:35
  • 消防署の見学

     長岡市内の各消防署にお問い合わせをしていただき、見学する施設と日時の調整をしてください。  なお、長岡消防署では午前9時から午後5時まで自由見学コースを設けております。ご自由に見学していただくことも可能です。 ・長岡消防署 電話0258-35-2193  ・与板消防署 電話0258-72-2572  ... 詳細表示

    • No:301
    • 公開日時:2016/12/11 17:29
    • 更新日時:2022/02/21 13:57
  • 放置された消火器

    消火器の処分にかかわらず、空き地等にあるごみなどの廃棄については、土地の所有者や管理者などが処分することとなっています。土地所有者などとご相談ください。また、ごみステーションや公園など、公共の土地や場所に放置されているものについては、その土地を管理する各担当課で対応します。 参考ページ ■このページの内容に関す... 詳細表示

    • No:2091
    • 公開日時:2016/12/11 17:35
  • 住宅用火災警報器の点検

    点検の義務はありませんが、電池切れで万が一の時に作動しないことがないよう、定期的に点検してください。なお、ご自分で簡単に点検できるため、専門業者による点検の必要はありません。 点検方法等については関連ページをご覧ください。 参考ページ つけたあとは? ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから... 詳細表示

    • No:2080
    • 公開日時:2016/12/11 17:35
    • 更新日時:2017/03/14 09:37
  • 住宅用火災警報器購入の補助

    長岡市では、住宅用火災警報器の購入の際の補助は行っておりませんが、設置を希望する全ての世帯に、消防職員が無償で取り付けをサポートします。 ・消防本部予防課 電話0258-35-2190 ・与板消防署   電話0258-72-2572 ・栃尾消防署   電話0258-52-1155 参考ペー... 詳細表示

    • No:2089
    • 公開日時:2016/12/11 17:35
    • 更新日時:2022/02/21 14:04
  • 消火器等の斡旋・販売

    消防本部・消防署・消防団では一切販売はしていません。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:2073
    • 公開日時:2016/12/11 17:35
  • 消火器の点検

    一戸建ての住宅は、消火器の設置義務はありません。点検の義務はありませんが使用期限を過ぎたものは取り替えるようにしてください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:2097
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
  • 避難訓練の指導

    長岡市内の各消防署にお問い合わせをしていただき、日時と内容の調整をしてください。 長岡消防署 電話0258-35-2193  与板消防署 電話0258-72-2572  栃尾消防署 電話0258-52-1155 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:297
    • 公開日時:2016/12/11 17:29
    • 更新日時:2022/02/21 13:52

27件中 11 - 20 件を表示