• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

目的から探す


長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口(アオーレ長岡東棟1階)
平日 午前8時30分~午後5時15分
土日祝 午前9時~午後5時
(土日祝は一部窓口業務のみ)

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

『 地域振興・市民生活課 』 内のFAQ

42件中 1 - 10 件を表示

1 / 5ページ
  • 船員手帳とは

    船員手帳とは、船員の身分証明書であって、船員の履歴、有給休暇の付与、船員保険、健康証明等の事項が記載されている書類です。漁船やその他の船舶で就労する場合は受有しなければならないとされています。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1813
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 船員の雇入れ(雇止め)の届出

    船長または船舶所有者が船員との間に雇用関係が生じたときは届出が必要です。この届出は雇用契約が有効に成立していることを行政機関が公に証明するものです。 届出は地方運輸局、運輸支局または船員法指定市町村で行うことができます。(長岡市では寺泊支所の住民窓口で行うことができます。) 【申請者】 船長または船舶所有者... 詳細表示

    • No:1818
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 寺泊地域めぐり駅伝大会の概要

    毎年10月のスポーツの日に開催されます。 全長18.5kmを5区間に分けて、寺泊地域内を走ります。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1804
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/11/27 11:56
  • 船員手帳の交付申請

    最寄りの地方運輸局、運輸支局または船員法指定市町村で申請を行うことができます。(長岡市では寺泊支所の住民窓口で手続を行うことができます。) ・はじめて船員になったとき ・有効期限が経過して1か月以上経ったとき ・年齢15歳以上で義務教育を終了していること。 ・必ず申請者本人がおいでください。 【必要なも... 詳細表示

    • No:1814
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 国民健康保険寺泊診療所の診療時間

    診療時間【月・水・木・金】午前>9:00~12:00午後>15:00~17:00(木曜日の午後は外来休診)【火】午前>10:00~13:00午後>16:00~18:00※受付時間は、診療終了時間の30分前までです。 参考ページ 長岡市 国民健康保険寺泊診療所 ■このページの内容に... 詳細表示

    • No:76
    • 公開日時:2016/12/11 17:29
  • 寺泊地域めぐり駅伝大会の参加方法

    毎年8月中旬に寺泊地域内にチラシを回覧します。 参加資格は、寺泊地域に在住または在職もしくは在学するものです。(出身者可) 所定の用紙にて申込みをしてください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1805
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 群馬県伊勢崎市との交流事業

    寺泊港まつり及び伊勢崎市民交流まつり開催時に相互を訪問し、伝統芸能や特産品を紹介する予定です。また、青少年スポーツ交流事業では、各地の地域性を生かしたスポーツ体験を通して、小学生が交流する予定です。未来を担う子ども達が他の地域を見ることにより、広い目を養うことも目的としています。 参考ページ ■このページ... 詳細表示

    • No:1784
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
  • 友好親善都市群馬県伊勢崎市との交流

    昭和61年に友好親善都市を提携して以来、郷土芸能・スポーツ等の交流を行っています。それぞれの地域資源を活用し、友好親善都市提携の趣旨に沿った交流を展開することにより、地域の活性化が図られています。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1783
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
  • 老人憩いの家夕映荘の利用

    施設の名称は、「夕映荘」です。 老人の健康増進及び教養の向上を図り、レクリエーションのための提供と老人福祉の増進のための施設です。 施設内には談話室、広間などがあります。 利用料金は、市内に居住する65歳以上の方は無料です。それ以外の方は150円で有料となります。 施設の案内は、電話0258-75-236... 詳細表示

    • No:1819
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
  • 船員手帳の再交付

    最寄りの地方運輸局、運輸支局または船員法指定市町村で申請を行うことができます。(長岡市では寺泊支所の住民窓口で行うことができます。) ・船員手帳を滅失(紛失)したり、き損したとき 【必要なもの】 ・滅失、き損共通事項 ○船員手帳再交付(書換え)申請書 ○写真2枚(縦5.5・横4.0で6か月以内に撮影した... 詳細表示

    • No:1815
    • 公開日時:2019/04/01 00:00

42件中 1 - 10 件を表示