• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

目的から探す


長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

議会事務局

閲覧の多いQ&A

『 議会事務局 』 内のFAQ

27件中 11 - 20 件を表示

2 / 3ページ
  • 議長・副議長

    議 長 池田 和幸(いけだ かずゆき) 副議長 中村 耕一(なかむら こういち) です。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 議員への相談

    議員へのご相談につきましては、市議会ホームページの「市議会議員の顔ぶれ」に連絡先を掲載しておりますので直接ご連絡してください。 詳しくは関連ページをご覧ください。 参考ページ 市議会議員の顔ぶれ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 委員会の傍聴

    長岡市議会では議会運営委員会・常任委員会・特別委員会の各委員会を公開しております。委員会の開催時刻30分前から受付いたしますので、アオーレ長岡西棟4階議会事務局に直接お越しください。 受付簿に住所・氏名をご記入いただくことにより、傍聴することができます。 詳しくは関連ページをご覧ください。 参考ページ ... 詳細表示

  • 請願の方法

    請願は持参、郵送または電子申請フォームで提出してください。 【持参、郵送の場合】 請願書には日本語を用い、請願の要旨、提出年月日、住所を記載し、請願者(法人の場合は法人の名称及び所在地を記載し、代表者)が署名または記名押印をお願いします。 請願書を提出するには2人以内の紹介議員が必要となりますので、紹介... 詳細表示

  • 請願の紹介議員

    議員へのご相談につきましては、市議会ホームページの「議員の顔ぶれ」に連絡先を掲載しておりますので、ご覧の上直接ご連絡ください。 参考ページ 市議会議員の顔ぶれ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 本会議・委員会の日程

    定例会中の本会議及び委員会の開催日程についてはおおむね1か月前に市議会ホームページに掲載いたしますので、関連ページをご覧ください。 参考ページ 市議会の日程 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 請願の審査日程

    請願はいつでも受け付けていますが、定例会招集日の7日前までに提出されたものがその定例会で審査されることになります。7日前の締切日を過ぎてから提出されたものは、次の定例会で審査することになります。 詳しくは関連ページをご覧ください。 参考ページ 請願書・陳情書の出し方 ■このページの内容に関するお問い合... 詳細表示

  • 市議会だよりの発行時期

    年4回発行しています。2月1日、4月25日、9月1日、11月1日が発行日となっています。 なお、市議会議員選挙が行われる年は、このほか6月1日に臨時号を発行します。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 本会議の役割

    本会議では、議場に全議員が集まり、市の予算や条例や財産の取得・処分など重要な事項について決定するほか、決算の認定や提出された請願の審査などを行います。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 会派構成と所属議員

    多数決を原則とする市議会の中において、自らの政策の実現や発言権の確保などのために、同じような考え方をもった議員同士が集まり、活動をしています。このような議員のグループのことを「会派」と呼んでいます。会派の構成につきましては関連ページをご覧ください。 参考ページ 会派の構成 ■このページの内容に関するお問い合わ... 詳細表示

27件中 11 - 20 件を表示