• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

目的から探す


長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

閲覧の多いQ&A

『 地域振興・市民生活課 』 内のFAQ

24件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 公図の閲覧(栃尾地域)

    栃尾支所地域振興・市民生活課の窓口で閲覧できます。 閲覧手数料として1件300円が必要です。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:110
    • 公開日時:2021/06/01 00:00
  • 守門岳のヒメサユリの開花時期

    残雪や気象状況によりますが、7月上旬が見ごろになります。 また、ヒメサユリのほかにシラネアオイやニッコウキスゲなども見ることができます。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1898
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 栃尾地域の祭り(ほだれ祭の開催時期と場所)

    毎年、3月の第2日曜日、午前11時から長岡市の下来伝(しもらいでん)集落で行われています。 問い合わせ:(一社)栃尾観光協会(電話0258-51-1195) 参考ページ ほだれ祭 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1902
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 栃尾地域の祭り(裸押合祭)

    毎年、2月の第2土曜日、午後7時から長岡市の栃堀(とちぼり)集落で行われています。祭りの名称は、「巣守神社裸押合大祭」といいます。 問い合わせ:栃尾観光協会(電話0258-51-1195) 参考ページ 裸押合大祭 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1907
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 「あぶらげんしん」の借用手続き

    「あぶらげんしん」は、栃尾商工会が栃尾のイメージキャラクターを募集し、全国より応募総数293点の中から選ばれた、栃尾名物“あぶらげ”と栃尾ゆかりの偉人“上杉謙信”を融合したキャラクターの名称です。 使用等については栃尾商工会(電話0258-52-4191)へお問い合わせください。 参考ページ ■このペー... 詳細表示

    • No:1893
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 栃尾産業交流センターの休館日

    休館日は、毎週月曜日(祝日や振替休日等に当たるときは、その翌日)と、年末年始(12月29日~1月3日)です。 詳しくは、電話0258-51-1331までお問い合わせください。 参考ページ 産業交流センターおりなす ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1894
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 栃尾地域の祭り(ほだれ祭の由来)

    「ほだれ大神(ほだれ様)」は道祖神の一つで、御神木の大杉の横に陽根型の御神体が祀られています。御神体の形から男性の局部という説もありますが、「穂垂れ」で稲や粟の実りを形容する言葉といわれています。 参考ページ ほだれ祭 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1903
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 栃尾観光ガイドクラブ

    栃尾観光ガイドクラブの方々が案内します。詳しくは、(一社)栃尾観光協会(電話0258-51-1195)にお問い合わせください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1910
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 栃尾地域の祭り(秋葉の火祭り)

    秋葉三尺坊(火伏せの神様)の命日にあたる7月24日に毎年、栃尾市街地の秋葉公園内(長岡市谷内2丁目)で行っています。 問い合わせ:(一社)栃尾観光協会(電話0258-51-1195) 参考ページ 秋葉の火祭り ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1905
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 栃尾市史の購入方法

    栃尾支所地域振興・市民生活課で取り扱っています。価格は、上巻3,000円、中巻3,000円、下巻2,500円です。送料を負担していただければ宅配もできます。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1890
    • 公開日時:2019/04/01 00:00

24件中 1 - 10 件を表示