開館時間は、10時から16時までです。 また、休館日は、月曜日及び金曜日(ただし、その日が国民の祝日にあたる時は、その翌日)と冬期間(12月1日から翌年の3月31日)です。 参考ページ 北越戊辰伝承館 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
・長岡市内の全ての図書館で長岡市の郷土資料を収集しております。貸出できない資料もありますのでご承知ください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
展示室は、どなたでも見学できます。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
市営プールは全部で4施設あります。 ◆スポーツ施設(3) ・希望が丘プール ・越路B&G海洋センタープール ・和島B&G海洋センタープール ◆その他(1) ・エコトピア寿(屋内) ※詳しくは関連ページをご覧ください。 ※「ダイエープロビスフェニックスプール」... 詳細表示
国指定史跡「馬高・三十稲場遺跡」のガイダンス施設として平成21年9月にオープンしました。 馬高遺跡で最初に発見された「火焔土器」(国指定重要文化財)のほか、馬高・三十稲場遺跡から出土した遺物や長岡市内各地で出土した火炎土器を多数展示して、縄文時代のムラの様子を詳しく紹介しています。 参考ページ 馬高縄文... 詳細表示
展示および郷土史に関わる、長岡市や市立科学博物館等の刊行図書を販売しています。 (受付のコーナーに見本を展示しています。) 参考ページ 郷土史料館 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
・バドミントン用具や卓球用具のほか、各種ボールなども貸し出しています。・有料か無料かは用具によって異なります。・不明な点がありましたら各体育館へお問い合わせください。 参考ページ 公共施設ガイド(スポーツ・レクリエーション施設) ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
展示室は、無料でご覧になれます。 参考ページ 牧野家史料館 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
馬高縄文館では、現在展示図録や遺物の写真集を販売しています。1部100円。 なお、馬高縄文館内のみでの販売となりますので、ご了承ください。 参考ページ 馬高縄文館ホームページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
小動物園では、飼えなくなった生き物(獣・鳥等)の引き取りは行っておりません。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
272件中 71 - 80 件を表示