文字サイズ変更
S
M
L
目的から探す
>
行政分野
>
税金
>
税金に関する証明
>
本人以外の方が市税の証明を取る場合
戻る
No : 546
公開日時 : 2018/04/01 00:00
印刷
本人以外の方が市税の証明を取る場合
本人以外の方が市税に関する証明書を取ることができますか。
カテゴリー :
目的から探す
>
担当課から探す
>
財務部
>
市民税課
目的から探す
>
行政分野
>
税金
>
税金に関する証明
回答
代理人など、本人以外の方が市税に関する証明書をお取りになる場合には、代理人の身分証明書と「ご本人の記名・押印のある委任状」が必要です。
なお、年の途中での固定資産取得者、相続人、納税管理人、借地人・借家人の方などは、委任状なしでお取りできる場合があります。
参考ページ
所得等証明書
■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから
このページの作成・発信部署
市民税課 市民税第一係、市民税第二係
電話番号
0258-39-2212
関連するQ&A
新年度の市税証明発行時期
本人が市税の証明を取る場合
市税の証明を取れる場所
所得に関する証明を取れる時間
営業証明を取る場合
TOPへ