• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

市役所の案内・職員採用

閲覧の多いQ&A

『 市役所の案内・職員採用 』 内のFAQ

114件中 11 - 20 件を表示

2 / 12ページ
  • 会計年度任用職員の公募(公立保育園・こども園・幼稚園)

    市内公立園における増員及び欠員補充のための職員(会計年度任用職員)の公募は、ハローワークを通じて行います。 現在の公募の状況は、ハローワーク又は保育課にご確認いただくか、以下のリンクからご確認ください。 保育士資格をお持ちの方で、職員の休暇取得等により一時的に人員が不足した際に、臨時的に勤務いただく日々任... 詳細表示

  • アオーレ長岡の駐車場

    アオーレ長岡の地下に、103台収容できる駐車場があります。 市役所の手続き・相談については1時間無料となりますが、それ以外は原則として有料となります。 また、大手通地下駐車場をはじめ、周辺の駐車場も御活用ください。 参考ページ シティホールプラザ「アオーレ長岡」駐車場案内 ■このページの内容に関する... 詳細表示

  • 越路支所駐車場の有無

    一般車用145台、障害者用2台の計147台の駐車スペースがあります。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • アオーレ長岡 総合窓口の待ち人数

    アオーレ長岡東棟1階総合窓口のうち、住所変更・戸籍届出窓口と、マイナンバーカード窓口の現在の待ち人数を、市HPで確認することができます。 以下リンクからご覧ください。 窓口混雑状況(住所変更・戸籍届出、マイナンバーカード窓口) ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 職員採用試験

    新規採用職員を募集する際には、市ホームページや市政だよりに案内を掲載するほか、アオーレ長岡など主な市有施設にて募集要項を配布します。 なお、募集職種、募集期間、試験日程は、年度により変更する場合がありますので、その都度ホームページなどで必ず確認してください。 長岡市職員採用試験について ... 詳細表示

  • 長岡市の行財政改革の取組

    現在実施している主な取組は、行政運営の効率化として、職員数の削減や時間外勤務の削減(WEB会議システムの活用、RPA及びAI-OCRの導入など)、電子データ利用によるペーパレス化などによる事務経費の削減です。 また、施設管理の適正化(管理経費の見直し、利用者減や老朽化による施設の廃止)や財務体質の強化(未利... 詳細表示

  • 越路支所内会議室の借り方

    支所では会議室が少ないため、公務以外で使用することはできません。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

  • 市役所本庁舎(アオーレ長岡)への行き方・道順

    【高速道路を使う場合】 1 北陸道 長岡インターチェンジを利用する場合 長岡インターチェンジを下り、国道8号線に乗り、新潟方面へ向かう→交差点「堺西」を右折→大手大橋を渡り、そのまま直進→長岡駅を正面に、右側に市役所(アオーレ長岡)が見えます。 2 北陸道 中之島見附インターチェンジを利用する場合 中之島... 詳細表示

  • 市役所本庁舎(アオーレ長岡)でコピーやFAXが利用できる場所

    市役所本庁舎(アオーレ長岡)の窓口等では、コピーサービスやFAXサービスは行っていません。 施設に併設しているコンビニエンスストア(セブンイレブン)をご利用ください。 なお、聴覚に障害のある方で緊急にFAXが必要な場合は、近くの窓口へご相談ください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせ... 詳細表示

  • 公共施設予約システムの利用者登録申請

    利用者登録の申請の際に、窓口で運転免許証等によるご本人様確認をさせていただいております。このため、メールやインターネットではなく、施設の窓口に利用者登録申請書を提出ください。利用者登録申請書はホームページ上からダウンロードできます。詳しくは関連ページをご覧ください。 参考ページ 長岡市公共施設予約サービス/利用... 詳細表示

114件中 11 - 20 件を表示