• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

閲覧の多いQ&A

『 健康・医療 』 内のFAQ

93件中 61 - 70 件を表示

7 / 10ページ
  • 後期高齢者医療制度の個人の保険料

    保険料は、被保険者個人単位で算定し、被保険者全員が均等に負担する「均等割額」と被保険者の前年所得に応じて負担する「所得割額」を合計した額になります。 ※新潟県内においては、均一の保険料率(均等割額、所得割率)となります。 ※「所得割額」は被保険者の前年の総所得金額等から基礎控除額を控除した額に「所得割率」... 詳細表示

    • No:1100
    • 公開日時:2021/04/01 00:00
  • 国民健康保険の被保険者が交通事故やけんかなどでけがをしたとき

    交通事故やケンカなど第三者(加害者)から傷病を受けた場合も医療保険は使えます。ただし、市への届出が必要となります。医療費は加害者が本来負担するべきものなので、一時的に国民健康保険が立て替えて支払い、届出に基づき、あとで加害者に請求します。(なお、傷病を受けた際に犯罪行為等があった場合は、医療保険の使用を制限す... 詳細表示

    • No:1077
    • 公開日時:2018/04/01 17:32
    • 更新日時:2024/12/23 17:38
  • エコトピア寿について

    市民の親睦や憩い、健康増進を目的に平成13年にオープンした施設です。隣接する寿クリーンセンターのごみ焼却施設から発生する余熱を利用した温水プールや浴場などがあります。<所在地> 〒940-0015 長岡市寿3丁目6番30号 電話:0258-24-9322 FAX:0258-24-9566 長岡駅大手口13番線より... 詳細表示

    • No:256
    • 公開日時:2016/12/11 17:29
  • 後期高齢者医療制度の所得が低い方に対する保険料軽減内容

    前年中の所得状況に応じて、保険料の均等割額が軽減されます。(申請不要) ・均等割額の軽減…賦課期日時点において同一世帯内の加入者および世帯主の所得状況に応じて軽減(7割、5割、2割軽減)されます。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1109
    • 公開日時:2021/04/01 00:00
  • 人間ドックの助成制度

    人間ドック費用の助成制度はありません。 長岡市国民健康保険に加入されていて、自費で人間ドックを受けている方へ結果の提供をお願いしています。 参考ページ 詳しくはこちらをご覧ください。 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:103
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
  • 健診を受ける前に住所や氏名が変わった場合の手続き

    ○市内で住所異動した場合  個人記録票の住所を書きかえて持参してください。なお、事前に健康増進課へ連絡をいただければ改めて個人記録票を送付いたします。 ○長岡市に転入してきた場合  健康増進課にお問い合わせください。 ○市外に転出する場合  市外に転出された時点で長岡市の健診は受診できません。転... 詳細表示

    • No:100
    • 公開日時:2024/04/01 00:00
  • 胃がん検診

    対象:40歳以上の市民 受診回数:年1回 内容:問診、胃部レントゲン検査(バリウムを飲みます。) 会場:健康カレンダー参照(集団健診でのみ実施) 費用:1,000円(70歳以上無料) 申込:健康カレンダーに掲載されている日程・会場を選び、以下のお問い合わせ先へ事前に予約のうえ、受診してください。 ... 詳細表示

    • No:1144
    • 公開日時:2025/04/01 00:00
  • 健康診査個人記録票が無い場合の手続き

    健康診査個人記録票は、健康増進課で発行しますので、電話・電子申請等で依頼してください。 参考ページ 個人記録票の発行について ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:99
    • 公開日時:2024/04/01 00:00
  • がん検診の種類

    長岡市では、胃がん・子宮頸がん・乳がん・大腸がん・肺がん・前立腺がん検診を行っています。 参考ページ 成人の健康診査 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1143
    • 公開日時:2024/04/01 00:00
  • 献血できる基準

    ■全血献血 200ml  ・年齢 男女とも16から69歳※  ・体重 男性45kg以上      女性40kg以上 400ml  ・年齢 男性17から69歳※      女性18から69歳※  ・体重 男女とも50kg以上 ※注意事項  65から69歳の方は、60から64歳までに  献血... 詳細表示

    • No:1126
    • 公開日時:2024/04/01 00:00

93件中 61 - 70 件を表示