• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

閲覧の多いQ&A

『 上下水道 』 内のFAQ

77件中 71 - 77 件を表示

8 / 8ページ
  • 水道使用中止の届出方法

    引越す4~5日前までに、水道局業務課検針担当または各営業所にご連絡ください。 また、インターネットによる手続きができます。 水道局業務課検針担当、各営業所の連絡先につきましては、関連ページをご覧ください。 ※中之島地域の水道に関するお問い合せは、見附市上下水道局(電話:0258-62-1700)へご... 詳細表示

    • No:2022
    • 公開日時:2024/04/01 00:00
  • 下水道工事等への苦情・問い合わせ

    下水道課にお問い合わせください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1470
    • 公開日時:2016/12/11 17:33
    • 更新日時:2020/11/30 14:23
  • 下水道工事について

     下水道工事は、道路内に下水道管及びマンホール等を設置していきますが、その際水道管やガス管等が既に埋設されており、下水道管を敷設するスペースがない場合がよくあります。この場合は、水道管やガス管を仮移転し、下水道管等を設置後、元に戻します。  このように下水道工事だけでなく水道・ガス工事も一緒に行う事が多いため時... 詳細表示

    • No:116
    • 公開日時:2018/04/01 00:00
  • マンホールカードについて

    マンホールカードに関する情報は、こちらのページ( https://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/cate05/gesui/mhcard.html )をご覧ください。 ■このページに関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:5502
    • 公開日時:2021/07/09 08:47
  • 水の硬度の意味

    水の硬度とは、主なミネラル分のカルシウムとマグネシウムの量を表しています。硬度の低い水は軟水といい、味に癖がありません。硬度が高い水は硬水といって、味に苦味やしつこさを感じ、好みが分かれます。なお、硬度は、一般的に100mg/リットル以下を軟水といい、それ以上を硬水としていますが、明確な基準はありません。 参考ペ... 詳細表示

    • No:2050
    • 公開日時:2018/04/01 08:30
  • 合併処理浄化槽の維持管理助成

    下水道の供用開始の告示がされた区域(農業集落排水事業が既に整備された区域を含む)を除く区域が助成対象区域です。(一部対象外)助成金の交付を受けるには、合併処理浄化槽維持管理助成金受領資格認定申請が必要です。詳しくは下水道課又は各地域事務所までお問い合わせください。 参考ページ ■このページの内容に関するお... 詳細表示

    • No:1475
    • 公開日時:2021/04/01 00:00
  • 水洗トイレへの改造の融資

    汲み取り便所、浄化槽から下水道へ切り替え工事をする人で、一定の要件を満たす人が対象です。詳しくは、関連ページをご覧になり、下水道課にお問い合わせください。 参考ページ 水洗化工事資金の融資制度について ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1471
    • 公開日時:2016/12/11 17:33

77件中 71 - 77 件を表示