下水道を利用するには、ご家庭の生活排水を下水道に流すための切り替え工事が必要になります。 切り替え工事については、長岡市が指定する「長岡市下水道排水設備指定工事店」にご依頼ください。 なお、指定工事店の一覧は長岡市のホームページをご覧ください。また、工事費については個人負担となります。費用の見積もりについては... 詳細表示
長岡市が指定する「長岡市排水設備指定工事店」にご依頼ください。なお、指定工事店の一覧は長岡市のホームページからご覧いただけます。 参考ページ 排水設備について ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
雨水・汚水系統が分かれていれば、基本的には利用可能ですが利用できない場合もありますので、「長岡市排水設備指定工事店」に相談をしてください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
排水管の清掃は、基本的には水が流れなくなったときに行えばすむものです。流れなくなる前に清掃することは、管理上好ましいですが、日頃から油脂類や流れにくいものを流さないようにしてください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
下水道課にお問い合わせください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
市内から市内への引越しの場合は、継続できます。ただし、引越し前とご契約者(使用者)名が変わる場合は継続できません。 ※中之島地域の水道に関するお問い合せは、見附市上下水道局(電話:0258-62-1700)へご連絡ください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちら... 詳細表示
浄化槽の保守点検を委託する場合又は変更したい場合は、新潟県知事の登録を受けた業者にお願いしてください。登録業者については、下水道課又は新潟県長岡地域振興局健康福祉環境部環境センター環境課へお問い合わせください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
(財)新潟県下水道公社が年1回実施する認定試験(下水道排水設備に関する一般・法令及び技術編)に合格し、申請により責任技術者の登録を行うことが必要です。試験や講習会に関する詳細は、下水道課へお問い合わせください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
下水道課にご相談ください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
宅地内の排水設備は個人の所有物であり、長岡市が業者に点検・清掃を依頼したり、法律で義務付けたりしているということはありません。長岡市から頼まれたといって業者が訪問したときは、下水道課までお問い合わせください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
77件中 11 - 20 件を表示