• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

『 ごみ 』 内のFAQ

35件中 1 - 10 件を表示

1 / 4ページ
  • 海岸清掃後のごみ処理の方法

    事前に清掃予定日時や場所などの内容を、寺泊支所地域振興・市民生活課(電話0258-75-3113)までご連絡ください。ごみの収集運搬業者に連絡し回収処理いたします。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1821
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
  • ごみの出し方(廃油・薬品類(事業系))

    事業系の廃油や薬品類は産業廃棄物に該当しますので、長岡市では処理できません。産業廃棄物を処理できる業者を県の担当部署へお問い合わせください。<問い合わせ先>長岡地域振興局環境センター(電話0258-38-2532) 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1199
    • 公開日時:2016/12/11 17:32
  • ごみ処理施設の見学

    各クリーンセンターで施設見学を受け付けています。ごみの分別・リサイクル・中間処理・最終処分場について説明します。説明及び見学で所要時間は約1時間半です。案内の都合がありますので、事前に電話で予約してください。 <寿クリーンセンター>  見学場所は、ごみ焼却施設、リサイクルプラザ、生ごみバイオガス発電センタ... 詳細表示

    • No:1170
    • 公開日時:2024/04/01 00:00
  • ごみの出し方(原付バイク・自動二輪車)

    長岡市では処理できません。 国内メーカー4社と輸入事業者はバイクを廃棄できる仕組みとして、「二輪車リサイクルシステム」によるリサイクルを行っていますので、販売店又は「二輪車リサイクルコールセンター」にお問い合わせください。 <問い合わせ先> 二輪車リサイクルコールセンター(電話050-3000-0727... 詳細表示

    • No:1198
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
  • ごみの出し方(引越)

    お引越しなどで大量のごみが出た場合に限り、下記の施設に持ち込むことができます。前日までに施設に電話してください。 ①寿クリーンセンター 電話0258-24-2856(「燃やすごみ」のみ) ②中之島信条クリーンセンター 電話0256-97-7260(「燃やすごみ」「燃やさないごみ」「粗大ごみ」) 古紙類、古着... 詳細表示

    • No:33
    • 公開日時:2024/04/01 00:00
  • ごみの出し方(花火・マッチ類)

    発火しないように水に浸してから燃やすごみ用指定袋(黄色系半透明)に入れ、「燃やすごみ」の収集日に出してください。 詳しくは関連ページをご覧ください。 参考ページ 主な燃やすごみと出し方 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1191
    • 公開日時:2017/04/01 00:00
  • ごみステーションの看板

    ごみステーションに取り付ける看板(収集曜日が記載されているもの)については、環境業務課(電話0258-24-2837)または各支所地域振興・市民生活課(栃尾支所は市民生活課)へご連絡ください。 その他の看板や管理等のご要望につきましては、町内会長へご相談ください。 参考ページ ■このページの内容に関する... 詳細表示

    • No:1177
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
  • 火災ごみの持ち込み

    【共通事項】 ・生活の拠点としている一般家屋の火災ごみは、火災に遭われた方が消防署の発行する「罹災証明書」(原本)を持って直接クリーンセンターへ持ち込めば処理手数料が無料になります。(持ち込み毎に罹災証明書の提示が必要です。ただし、2回目以降の持ち込みの際は写しでも可能)  なお、営業活動で利用している建屋(... 詳細表示

    • No:1172
    • 公開日時:2024/04/01 00:00
  • ごみの出し方(ペンキの缶)

    中身のペンキは、不用な紙や布に染み込ませてから燃やすごみ用指定袋(黄色系半透明)に入れ、「燃やすごみ」の収集日に出してください。容器の缶は、燃やさないごみ用指定袋(青色系半透明)に入れ、月2回の「燃やさないごみ」の収集日に出してください。中身のペンキが固まり取れないものは、そのまま「燃やさないごみ」の収集日に出し... 詳細表示

    • No:1200
    • 公開日時:2016/12/11 17:32
  • ごみの出し方(びん)

    自家製果実酒用に購入したびんは「燃やさないごみ」でお出しください。中身入り(ジャム・果実酒・化粧品など)で購入したびんは資源物(びん・缶・ペットボトル)でお出しください。 参考ページ びん・缶・ペットボトル ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:34
    • 公開日時:2022/04/01 00:00

35件中 1 - 10 件を表示