• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

『 子育て 』 内のFAQ

68件中 31 - 40 件を表示

4 / 7ページ
  • 児童館

    小学生・中学生、未就学児とその保護者が開館時間内であればいつでも自由に訪れ、安心して自由に過ごすことができる「遊びの場」です。 児童館数:39館(入館無料) 開館時間:午前10時から午後5時30分(午後0時から午後1時は利用できません)一部利用時間が異なる児童館があります。 休館日:日曜日、祝日、12月28... 詳細表示

    • No:2175
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/12/01 11:17
  • 子どもの医療費助成対象(健康診断)

    使えません。 医療費助成は、保険適用となっている医療費について対象となります。 健康診断は保険適用外のため、使えません。 参考ページ 子どもの医療費助成 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:92
    • 公開日時:2018/04/01 00:00
  • 児童手当の多子加算

    児童手当制度では、0歳~大学生年代まで(22歳の誕生日後の最初の3月31日まで)の養育している子ども(以下「算定対象児童」といいます。)を上から順に第1子、第2子…と数えます。 算定対象児童のうち、第3子以降の子どもは月額30,000円の多子加算を受けることができます。 大学生年代の子ども(22歳の誕生日... 詳細表示

    • No:7009
    • 公開日時:2024/11/22 00:00
  • 子どもの医療費助成の対象となる期間

    通院・入院ともに高校卒業まで(満18歳に到達後最初の3月31日まで)が対象となります。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:2162
    • 公開日時:2018/04/01 00:00
  • 乳幼児健康診査

     長岡市で実施している乳幼児健診は、4か月児健診、10か月児健診、1歳6か月児健診(1歳6~8か月)、3歳児健診(3歳3~5か月)、2歳児歯科健診です。対象月が近くなると、受診票を郵送しています。  転入の方で、転入前の市町村で受診されていない方は、長岡市で健診を受けていただくことができます。 参考ページ... 詳細表示

    • No:78
    • 公開日時:2021/04/01 00:00
  • 母子家庭・父子家庭等のための医療費助成制度とは

    ひとり親家庭等医療費助成制度は、ひとり親家庭等の生活の安定と自立を支援するため、母子または父子家庭の医療費の一部を助成するものです。(所得制限があります。) [対象となる方] 医療保険に加入している方で、 (1)母子家庭の母と子 (2)父子家庭の父と子 (3)ひとり親家庭に準ずる家庭の児童と養育... 詳細表示

    • No:1087
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
  • 市外へ引っ越しをする場合の児童手当の手続き

    児童手当は、子どもを養育している方の住民票地で受給するものです。 長岡市から手当が支給されるのは転出月の分までとなりますので、転出手続きにお越しの際には、「児童手当受給事由消滅届」を提出してください。 ※マイナポータルから転出届を提出した場合は、「児童手当受給事由消滅届」の提出は不要です。 また、転... 詳細表示

    • No:2184
    • 公開日時:2016/12/11 17:35
    • 更新日時:2024/09/30 18:33
  • 病児保育・病後児保育

    病気で保育園や認定こども園、小学校に登園・登校できず、また保護者の仕事等で家庭で保育できない子どもを一時的にお預かりする、病児保育・病後児保育を実施しています。 実施施設や対象者等、詳しくは関連ページをご覧ください。 参考ページ 病児・病後児保育事業 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから... 詳細表示

    • No:137
    • 公開日時:2023/04/01 00:00
  • 児童扶養手当一部支給停止措置とは

    平成20年4月から、児童扶養手当を受けてから5年以上を経過するなどの条件(※1)に該当した受給者のかたが、やむをえない事情がないにもかかわらず、経済的自立に向けて自ら活動を行っていない場合、手当額の2分の1を停止します。 対象となるかたには、事前に通知をお送りしますので、よくお読みいただき、経済的自立に向けて活... 詳細表示

    • No:1005
    • 公開日時:2021/04/01 00:00
    • 更新日時:2023/07/12 11:33
  • 子どもの医療受給者証が使えなかったとき

    次の窓口で手続きをしてください。後日、口座にお金をお返しします。 窓口・・・アオーレ長岡(東棟)1階 福祉窓口、各支所地域振興・市民生活課(栃尾支所は市民生活課) 持ち物・・・子どもの健康保険証、診療機関が発行した領収書、受給者証、受給者の口座番号・銀行支店名がわかるもの 参考ページ ■このページの内... 詳細表示

    • No:2159
    • 公開日時:2021/04/01 00:00

68件中 31 - 40 件を表示