• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

閲覧の多いQ&A

『 その他 』 内のFAQ

132件中 81 - 90 件を表示

9 / 14ページ
  • 消費生活センター

    地方公共団体が運営する消費者のための相談業務を行う機関です。 悪質商法による被害や商品事故の苦情などの消費生活に関する相談について、消費生活相談員が問題解決のための助言や各種情報の提供を行います。なお、必要に応じてあっせん等を行います。多重債務に関する相談については、相談者・弁護士又は司法書士・消費生活相談員との... 詳細表示

    • No:674
    • 公開日時:2018/04/01 08:30
  • フィルムコミッションとは

    映画、テレビ、CM、商業写真などあらゆる分野の撮影を誘致し、実際の撮影をスムーズに進めるためにサポート業務を行う非営利団体のことです。 参考ページ 長岡ロケなびHP ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1299
    • 公開日時:2016/12/11 17:33
  • みしま交流センターの駐車場

    駐車場は、みしま交流センターの南側と前側に乗用車で30台分あります。 参考ページ みしま交流センター ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:54
    • 公開日時:2024/04/01 04:27
  • 男女共同参画社会

    「長岡市男女共同参画社会基本条例」に基づき策定した「第3次ながおか男女共同参画基本計画」を基に、市民・事業主・市が協働しながら、女性活躍の推進やDVの防止に重点的に取り組んでいます。 参考ページ 男女共同参画 ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:666
    • 公開日時:2022/04/01 08:30
  • 監査委員の選任

    監査委員は、人格が高潔で、普通地方公共団体の財務管理、事業の経営管理その他行政運営に関して優れた識見を有する者及び市議会議員のうちから、市長が議会の同意を得て選任します。任期は識見を有する者は4年、議員は議員の任期によります。長岡市の監査委員の定員は4人で、内訳は識見を有する者が3人、議員が1人です。また、識見を... 詳細表示

    • No:2374
    • 公開日時:2016/12/11 17:36
  • 臨時運行と仮ナンバーの違い

    同じ意味です。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:887
    • 公開日時:2016/12/11 17:31
  • ボランティア活動保険の請求手続き

    ただちに長岡市ボランティアセンターにご連絡ください。その際は申込をした窓口に次のことをお伝えください。 「氏名(団体名)・住所・連絡先」、「事故発生日時」、「事故発生場所」「事故の状況」、「被害の状況」「相手方の連絡先」 ■長岡市ボランティアセンター 電話:0258-32-5200 参考ページ ■この... 詳細表示

    • No:952
    • 公開日時:2017/04/01 00:00
    • 更新日時:2018/03/14 08:34
  • 長岡市ホームページへのバナー広告の掲載料金

    バナー広告掲載料は、月額20,000円となります。(支払いは掲載期間に係る料金を一括前納とし、期間途中に広告掲載を取り下げた場合の還付はしません。) 広告掲載基準・募集状況等、詳しくは関連ページをご覧ください。 参考ページ バナー広告について ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:409
    • 公開日時:2017/04/01 08:30
    • 更新日時:2022/02/24 09:34
  • ボランティア活動保険の加入手続き

    長岡市ボランティアセンター、または長岡市社会福祉協議会各支所で受付をしています。ボランティア活動開始日の前日までに、加入申込書と保険料をお持ちください。 【年間保険料】※年度途中の加入でも同額。 基本プラン・・・350円 天災プラン・・・500円 特定感染症重点プラン・・・550円 ※天災プランでは、地震... 詳細表示

    • No:951
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
  • 仕事・職場の悩み相談

    職場での様々な悩み、再就職やワーク・ライフ・バランスに関する相談については、まずお電話をください。産業カウンセラーが相談に応じます。 男女平等推進センター ウィルながおか 専門相談「仕事・職場の悩み相談」 ・相談電話 0258-39-9357 ・毎月第1土曜日 午後1時~3時、第3火曜日 午後6時~8... 詳細表示

    • No:210
    • 公開日時:2024/04/01 00:00
    • 更新日時:2025/09/10 10:40

132件中 81 - 90 件を表示