• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

長岡市ホームページ

長岡市役所総合窓口
(アオーレ長岡東棟1階)

平日 午前8時30分~午後5時15分
土・祝 午前9時~午後5時
休業日 日曜日・年末年始
※土・祝は一部窓口業務のみ
※日曜日と祝日が重なる場合は、
 お休みとなります。

上記以外の担当部署
平日 午前8時30分~午後5時15分
※部署、施設によっては、開庁・
 開館の日・時間が異なるところ
 があります。

電話:0258-35-1122(代表)
FAX:0258-39-2275(代表)

閲覧の多いQ&A

『 生涯学習・文化・歴史 』 内のFAQ

192件中 171 - 180 件を表示

18 / 20ページ
  • 川口歴史民俗資料館の開館時間・休館日

    【開館時間】 平 日 午後 2時~午後5時 土、日 午前11時~午後5時 【休館日】 毎週月曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日、年末年始(12月28日~1月4日) 【展示停止のお知らせ】 川口地域交流拠点施設(仮称)整備に伴い、展示資料の搬出のため、令和6年11月11日(月... 詳細表示

    • No:1976
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2024/10/17 10:54
  • 川口地域交流体験館の施設概要

    木のぬくもりと板材の曲線による柔らかさが感じられる空間で、サークル活動や体験活動、コンサート、各種展示会など幅広く利用できる施設です。 べヒシュタインピアノなどの備品も充実しています。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1970
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 生涯学習サークルへの参加

    市内で活動している団体・サークルの情報は、「生涯学習ガイドブック」として市ホームページに掲載していますのでご覧ください。掲載されている団体・サークルに連絡を取りたい場合は、さいわいプラザ3階「文化振興課生涯学習担当」までお問い合わせください。 【文化振興課生涯学習担当】 開庁時間:午前8時30分~午後5時15... 詳細表示

    • No:689
    • 公開日時:2019/04/01 08:30
  • 織物の神社の所在地

    栃尾の地場産業である織物産業の礎となった栃尾紬の開発に尽力した植村角左衛門貴渡(1821年没)を祖神として祀り、名称を貴渡(たかのり)神社といいます。長岡市栃堀にあり、地元では「機神様(はたがみさま)」と呼んでいます。この神社には、桑の刈取りから養蚕、栃尾紬ができるまでを描いた石川雲蝶作の彫刻があります。 ... 詳細表示

    • No:1887
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 小国民俗資料館での催し物

    小国の偉人や歴史に関する資料を常設展示しています。 詳しくは、小国民俗資料館(電話0258-41-9530)又は 小国支所地域振興・市民生活課(電話0258-95-5905)までお問合せください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1662
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 越路郷土資料館の見学・利用

    展示室は、どなたでも無料で見学できます。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1559
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 直江兼続の銅像の場所

    与板歴史民俗資料館(兼続お船ミュージアム)の玄関前にあります。 参考ページ 兼続お船ミュージアム(長岡市与板歴史民俗資料館) ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1928
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
  • 寺泊芸術文化協会への入会方法

    寺泊地域の各種芸術・文化団体及びその会員でしたら、いつでも入会できます。事務局を置く寺泊支所までお申し込みください。 寺泊支所地域振興課 電話0258-75-3111(代表) 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示

    • No:1800
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2021/03/17 09:38
  • 園芸相談

    長岡市緑花センター(花テラス)で、緑花推進指導員が毎週日曜日と水曜日の午前9時~午後4時に園芸相談を受け付けています。(住所:長岡市千歳1丁目3番80号) 直接、緑花センターへお越しください。育てている鉢物や写真を持参されると、より良いアドバイスができます。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせは... 詳細表示

    • No:1419
    • 公開日時:2024/04/01 04:27
  • 生涯学習人材バンク「まちの先生」への登録

    生涯学習人材バンク「まちの先生」への新規登録は、随時受付をしています。 登録の際、登録用紙の提出が必要となりますので、詳しくは、さいわいプラザ3階「文化振興課生涯学習担当」までお問い合わせください。 【文化振興課生涯学習担当】 開庁時間:午前8時30分~午後5時15分(土日祝祭日を除く) 電話:0258-... 詳細表示

    • No:692
    • 公開日時:2024/04/01 00:00

192件中 171 - 180 件を表示