市民の親睦や憩い、健康増進を目的に平成13年にオープンした施設です。隣接する寿クリーンセンターのごみ焼却施設から発生する余熱を利用した温水プールや浴場などがあります。<所在地> 〒940-0015 長岡市寿3丁目6番30号 電話:0258-24-9322 FAX:0258-24-9566 長岡駅大手口13番線より... 詳細表示
分別が間違っているごみは、警告ステッカーを貼って、収集せずに置いてきており、そのごみを出した人に持ち帰ってもらうため、1週間ほど置いたままにしておくことを原則としています。そのごみが1週間以上置いてある場合は、正しく分別し、町内に配付してある「環境美化袋」に入れて決められた収集日に出してください。 参考ページ ... 詳細表示
燃やすごみとして直接持ち込んでいただくことができます。クリーンセンターに事前に連絡してから持ち込んでください。 持ち込みの時間、場所、電話番号は次のとおりです。 <時間> 月曜日~土曜日(祝日・振替休日及び年末年始を除く) 午前8:30~午後4:30 <場所> ・寿クリーンセンター ... 詳細表示
中身のペンキは、不用な紙や布に染み込ませてから燃やすごみ用指定袋(黄色系半透明)に入れ、「燃やすごみ」の収集日に出してください。容器の缶は、燃やさないごみ用指定袋(青色系半透明)に入れ、月2回の「燃やさないごみ」の収集日に出してください。中身のペンキが固まり取れないものは、そのまま「燃やさないごみ」の収集日に出し... 詳細表示
環境衛生センターは長岡市寿3丁目にあります。蔵王橋東詰の交差点から北方向に進んで行き、長岡市中央浄化センターを過ぎたところにあります。環境衛生センターの管理庁舎には環境政策課、環境施設課、環境業務課があります。環境衛生センターには管理庁舎のほかに寿クリーンセンター(ごみ焼却施設、リサイクルプラザ、し尿前処理施設、... 詳細表示
クリーン作戦などで出たごみは各町内に配付してある「環境美化袋」を利用してください。環境美化袋には燃やすごみと燃やさないごみに分けて入れ、決められた収集日に町内のステーションに出してください。数が多い場合は分けて出すなどご協力をお願いします。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
一般廃棄物処理業の許可申請は、環境業務課で受付をしています。ただし、新規の収集運搬業の許可は現在、受付しておりません。詳しくは環境業務課(電話0258-24-2837)へお問い合わせください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
屋外焼却行為は法律で禁止されています。家庭などのごみは燃やさないで、指定された日に確実に分別し、ごみ収集場所へ出してください。 参考ページ ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
びん、缶、ペットボトルを一緒に収集してしていますので、缶やペットボトルが緩衝材の役割をして、びんが割れるのを防ぎます。そのために、つぶさずにお出しいただくようお願いしています。 参考ページ びん・缶・ペットボトル ■このページの内容に関するお問い合わせはこちらから 詳細表示
私有地の不法投棄はその土地・施設の所有者や管理者から対応していただくことが原則となっています。 地域の問題として地元で対策に立ち上がろうとするような場合には、地域住民と市の各担当部署のほか、県や関係団体と協働の取り組みができるよう進めていきますので、環境業務課(電話0258-24-2837)または各支所地域振興... 詳細表示
64件中 31 - 40 件を表示